現在、奨学金について改めて学んでいます。
私は奨学金の貸与を受けて卒業し、
現在返還中の奨学生です。
あと2年で返還が終了します。
リアルに勝てるものはない
と思い込んでしまっていた部分もあり、
奨学金については多少
お話しできると思っていたのですが、
制度も変わり、かなり学んでからでないと
人様の前でお話しするのも失礼だと思って
学んでいます。
でもやっぱり
リアルに勝てるものはない
奨学金を借りたことによって
得たもの
反対に苦労したこと
悩んだこと
結局借りていまよかったと想いながら返還していること
こんな話も交えてお話しできたらと思っています。
奨学金を借りて返還中の話を聞いてみたいと
想ってくださる方がいらっしゃったら
お問合せ下さいね
「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。
金銭教育・マネー教育・消費者教育・キャリア教育 講師
ご依頼お待ちしています
小学生向けの金銭教育と言えば
マネ育®講師 西岡奈美(FPナンシー)まで
HPはコチラ→♡
お問い合わせはコチラ→☆