姫路市立小学校PTA講演会後
アンケートにご記入いただいた
ご質問です
「お金」の話をかんたんに!おもしろく。
マネ育®講師 西岡奈美です。
小学生を中心としたお子さまに
「お金」「キャリア教育」「投資」の授業をご案内しています。
お問い合わせはコチラ→☆
講座内容についてはコチラ→♪
Q.毎月の小遣い渡すのを忘れて子供が友人と出かけるときに何月分もらってないのでその分下さいといわれる、その都度渡すようになってしまいます。
A.
講座ではお話しする時間がありませんでしたが ご提案としてお小遣い袋を用意されてはいかがでしょうか。習い事の月謝袋のようなイメージです。わが家もこれを投入していますお小遣い袋を使うことでお小遣いの渡しはすればなくなりました。
こんな感じです
このおこづかい袋、講座でプレゼントしたりもするんですよ
私のお気に入りです♡
もし参考になれば嬉しいです
「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。
金銭教育・マネー教育・消費者教育・キャリア教育 講師
ご依頼お待ちしています
小学生向けの金銭教育と言えば
マネ育®講師 西岡奈美(FPナンシー)まで