リピートさんも増えてきて感謝!

 

今回は生命保険について

 

みんなでワイワイ話しました♪

 

虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 

「お金」の話をかんたんに!おもしろく。


マネ育講師 西岡奈美です。

小学生を中心としたお子さまに
「お金」と「キャリア教育」の授業をご提供しています。

お問い合わせはコチラ→☆
講座内容についてはコチラ→♪


            

我家のもしもに必要な金額はいくらなの?

 

 

 

昨日は伊丹市生涯学習センターラスタホール様で

 

ママのためのマネーサロンをさせていただきました。

 

この講座は普段気になっているお金の話を

 

友だちとお話する感覚で話し合う講座です。

 

今回は生命保険がテーマでした。

IMG_20161119_103903174.jpg


前からずっと受講したいと思っていましたがやっと予定があって参加することができました。とてもわかりやすく教えていただけたので保険だけでなく、金融全般の話についても聞いてみたいと思いました。証券会社ご出身ということで株や投資について教えて欲しいです。

 

 

自分の知りたかった内容だったので大満足です。結婚して家計を預かるようになり、子どもが生まれて互いの保険を見直したり、将来の事を考えるうえで家計の見直しが必要だなと思いつつ、どうしていいのかわからず悩んでいました。不安になり、保険に入ったり、相談しても結局「保険に入って終わり」これでいいのかなあと思っていました主人は「生命保険がなぜいるのか?」って感じで私も良くわからないけど入ったほうが良いらしい」としか言えず、夫婦で話し合うものの話が進まず・・・。今日の講座の内容と主人に伝えてもう一度家計について保険について話してみようと思います。あと、自分が働く時期も考えないとだめだなと思いました。生きていくためのお金がこんなに必要なんなだなと想い、主人にもう少し優しくして長生きしてもらわなきゃと思いました(笑)

 

 

嬉しいご感想をありがとうございます~!!!

 

証券の話もまたマネーサロンで扱いたいです!!

 

この講座は私自身の知識のブラッシュアップにもなり

 

とても楽しみにしている講座です!

 

 

今後も定期的に開催頂けるようなので

 

その時はどうぞよろしくお願いいたします(*'∀`*)v

 

 

IMG_20161119_103901851.jpg

 

 

 

虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹 虹
「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。

 

金銭教育・マネー教育・消費者教育・キャリア教育 講師(*'∀`*)v

ご依頼お待ちしています(*'∀`*)v

 

小学生向けの金銭教育と言えばFPナンシーまで(*'∀`*)v

お問い合わせコチラ→☆
講師料についてはコチラ→☆

 

キャサリンとナンシーのお金のおはなしHPはこちら



虹講師実績虹
親子向け講座
お子様向け講座
保護者向け(PTA含む)講座
教職員様向け講座

講座開催主催者さま
日本経済新聞社さま
西宮阪急さま
小学校特別授業講師
生涯学習センター(伊丹市)さま
男女共同参画(三田市)プラザさま
消費生活センター(伊丹市・尼崎市・姫路市 他)さま
幼稚園/小学校PTAさま 他

資格
ファイナンシャルプランナー(CFP®)

キッズマネーステーション認定講師
証券外務員1種、中高英語科教員免許
 

兵庫県伊丹市のファイナンシャルプランナー
マネイクen代表

マネ育講師:西岡奈美