「お金」の話をかんたんに!おもしろく。

マネ育講師 西岡奈美です。
「お金」と「キャリア教育」の授業をご提供しています。

お問い合わせはコチラ→☆
講座内容についてはコチラ→♪

   
アンケート結果




先日、キッズマネーステーション認定講師の

浦久保美加さんと一緒に

伊丹市立I小学校にお邪魔した時の

アンケート結果です
(*'∀`*)v(抜粋です)




Q.お金の授業の感想を聞かせてね

楽しかった   38/51票 75

ふつう     13/51票  25

つまらなかった 0/22票  0

→つまらなかった子ゼロ!!!ありがとう!!!
大人に比べ、正直なお子さんたちのこの結果は嬉しいです
(*'∀`*)v




お金は大切に使い、いるもの(絶対にいるもの)だけを買ったりしたらいいことがわかった。もっと詳しく教えて欲しいです。


→嬉しい感想をどうもありがとう!買い物をするときには「必要なもの(難しいことばではニーズというよ)と欲しいもの(ウォンツというよ)に分けて考える事が必要だよね。今回はその話までしてないけれど、とっても大切なことに気付いてくれてうれしいです。
また一緒に勉強しようね。


お金のことをクイズにしたり、班で話し合ったりしてとっても面白かったです。昔のお金のことやどんなお金があるのかがとってもわかりやすかったです。私はこれから使う分だけ財布に入れて他は貯金するように心がけたいと思います。今日学んだことをこれから活かしていっていきたいです。


→楽しんでもらえたようで嬉しいです(*'∀`*)vありがとう(*'∀`*)v財布に使う分だけのお金を入れるという具体的な目標が書けていてとってもすごい(*'∀`*)vとってもいい目標だね感謝ありがとう(*'∀`*)v



クレジットやプリペイドの意味が分かりました。100円じゃんけんで負けて悔しかったです。またしたいです。


→クレジットカードやプリペイドカードの仕組みを知ってもらえてよかったです(*'∀`*)vみんなが大人になるころにはもっとこんなカードがたくさん出てくるかもね(*'∀`*)v





他にも嬉しい感想たくさん(*'∀`*)v(*'∀`*)v(*'∀`*)v感謝

みなさん、本当にどうもありがとう感謝











 

「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。

小学校特別授業、ママや親子講座のご依頼お待ちしています(*'∀`*)v

お問い合わせコチラ→☆
講師料についてはコチラ→☆

実績
※子ども向け講座

伊丹市立小学校

三田市立小学校

伊丹市生涯学習センター

伊丹市立消費生活センター


※親子向け講座

伊丹市生涯学習センター

三田市男女共同参画プラザ

西宮阪急


※ママ向け講座

伊丹市生涯学習センター

伊丹市立小学校PTA講演

伊丹私立幼稚園PTA講演

加古川市ママさんサークル



資格
ファイナンシャルプランナー(CFP®)

キッズマネーステーション認定講師
証券外務員1種、中高英語科教員免許
 


兵庫県伊丹市のファイナンシャルプランナー
マネイクen代表

マネ育講師:西岡奈美