「お金」の話をかんたんに!おもしろく。

マネ育講師 西岡奈美です。
「お金」と「キャリア教育」の授業をご提供しています。

お問い合わせはコチラ→☆
講座内容についてはコチラ→♪

   
株主になるには4営業日かかる


前回の投稿で

権利確定日について

書かせていただきました(*'∀`*)v
IMG_20151208_111620413.jpg

配当や優待を受け取るには

権利確定日に

株主であることが必要
。という話でした。


その中で

株主になるには

4営業日かかるとお話しています。

今日はその話を具体的にさせてください(*'∀`*)v


この営業日という言葉。



証券会社に勤めていたころは

当たり前過ぎる事だったので

気にも留めていませんでしたが

慣れない方には難しいかもしれませんよね。



証券会社の言う営業日というのは

基本的に月曜~金曜日(祝日はお休み)のことです。



株式を買う取引が成立すると

取引日を含めて4営業日後に

株主になります。


専門用語では受渡日という言葉を使います。


具体的に話をしますと

祝日がないと仮定して


仮に月曜日に株式の取引が成立すると

月・火・水・

木曜日に受渡日、株主となります(*'∀`*)v



仮に水曜日に株式の取引成立すると

水・木・金・

月曜日が受渡日、株主になります(*'∀`*)v


カレンダーを見て

取引成立した日を1と数え、

黒字の所を1・2・3・4

4と数えたところが受渡日です。

IMG_20151212_143901083.jpg




ちなみに証券会社では

海外の市場で取引される商品もたくさん扱っています。

当然、海外は祝日も違うので

こちら日本が営業日でも

海外では営業日とは限りませんので

ご注意を
(*'∀`*)v




株式取引してみたいけど

良くわからないわ汗

という方のお役に立てたら嬉しいです(*'∀`*)v


 

「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。

小学校特別授業、ママや親子講座のご依頼お待ちしています(*'∀`*)v

お問い合わせコチラ→☆
講師料についてはコチラ→☆

虹講師実績虹
親子向け講座
お子様向け講座
保護者向け(PTA含む)講座
教職員様向け講座

講座開催主催者さま
日本経済新聞社さま
小学校特別授業講師
伊丹市生涯学習センターさま
三田市男女共同参画プラザさま
伊丹市消費生活センターさま
幼稚園/小学校PTAさま 他


資格
ファイナンシャルプランナー(CFP®)

キッズマネーステーション認定講師
証券外務員1種、中高英語科教員免許
 


兵庫県伊丹市のファイナンシャルプランナー
マネイクen代表

マネ育講師:西岡奈美