ファイナンシャルプランナーでキッズマネーステーション認定講師の西岡奈美です。
お子さま+ママ向けにお金とキャリアの授業をご提供しています
虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹

PB商品って??好

毎月20日は我が家のお給料日I大体15日~19日辺り、お金を引き出すと財布の紐がゆるーくなるので

絶対(いや、なるべく)お金は引き出さない!!

と厳しい財布事情で過ごしています(笑)
そしてお給料日には嬉しくなってついつい買い物しちゃいます(F的にはあんまり良くないんでしょうけど・・・汗)買い物っていっても食料品と日用品です苦笑

で買ったものがこれ


今日は20日なのでイオンは5%オフdayぺこ
こんなPB(プライベート商品)も5%オフ

普段から安い商品がさらに安くなって嬉しいI

そんなPB商品、結構大きなメーカーさんが作っていたりするようです。
自社(メーカーさん)の名前が全面に出ないのになぜ生産してくれるのか??そんな疑問に答える記事が日経新聞にありました。


日経新聞土曜朝刊NIKKEIプラス1

お子さまでも小学生中学年くらいからなら解る内容だと思いますかお
こういうのって長期のお休みの自由研究とかに良いんでしょうねI

経済のお勉強に役立つ新聞(*'∀`*)v
親子で読んでみるのもいいのかもI



ファイナンシャル・プランナー(CFP®)
キッズ・マネー・ステーション®認定講師
西岡奈美