アンケートを書いていただいたものを読んでそのままなのも・・・雪




今回のセミナーからせになりますが

せっかく書いてくださったアンケートなので

読んでくださっているかはわかりませんが(笑)お返事を書いていきたいと思います。


感想:


・最近お小遣いを開始したのですが使い方に口を出してしまったり不安に思うことがあったのですが、参考になりました。ありがとうございました

→ついつい子供の使い道に口を出してしまいますよね。私もセミナーでは「ダメ」って言いましたが

ついつい言ってしまいますよ。でも一応「我慢」するように心がけています。

口を出してしまうのも子供のことを思うからこそ!!ですよね


・おこづかいをなんとなくあげていたので教育するつもりであげたいです

→そうなんです。おこづかいは普通にあげるより教育の一環としてあげた方が絶対いいと思います!

親子で一緒にお金のセンスを磨きましょう!私も二人の子供と頑張ります!


・おこづかいの重要性がわかってよかったです

・ためになるお話でした

・お小遣いについて親子で話し合いのきっかけになりました

・4月から子供が小学生になるので参考になりました

・お小遣いのあげかたがよくわかった

→そう言っていただけると本当にうれしいです。緊張しましたがやってよかった!!

またご質問等ありましたらご連絡頂けたら嬉しいです。


・人のために使うお金と、いざという時に使うお金をお小遣いにプラスするということがよくわかってよかった

→具体的に感想を頂きありがとうございます!この二つのお金をお小遣いに足すことで一気に金銭教育!って感じになりますよね


・親子共に、改めてお金に対しての意識をしっかり考えていきたいと思いました

→そうですね、それぞれの家庭の金銭感覚があるから、人と比べずにお子様だけでなく「親子一緒に考える」ということがお金の教育については大事なことですよね。


・とてもわかりやすく量もちょうど良かったのですぐに実践できそうと思った

→15分という短い時間で話を盛り込みましたがそう言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます。

実践、していただけると嬉しいです。


・もっと詳しくお聞きしたいなと思いました

→ありがとうございます!15分でさらっと重要なところをお伝えするのに必死でしたのでそう感じられるかもしれませんね。そう言っていただけて嬉しいです。ご質問ありましたらいつでも★


・短い時間にもかかわらずポイントを簡潔にまとめてあり、わかりやすかったですありがとうございました。

→急いでお話ししましたがわかりやすいと言っていただけてとても嬉しいです。

ポイントを簡潔にまとめてあるって感想が嬉しい!です


・そろそろお小遣いのことが気になっていたので、思い切ってあげてみます

→なんて嬉しいお言葉!!私のセミナーで「やってみよう」と思ってくださったならこんなにうれしいことはないです!




はっぴーママdeスタート!2014 アンケート結果


Q1.講座の内容

とても良い55% 

良い:45%


Q2.どの講座なら参加してみたい??

ランチしながら座談会:30% 

親子参加イベント:38%  

子供参加イベント:30%


Q3.どの金融テーマに興味ある?

おこづかい:38%

家計簿:38%

保険:16%

株式など金融商品:5%

養育費:13%

NISA:2%


アンケートにお答えくださったみなさま、本当にありがとうございました!!



セミナーの後は私もイベントを楽しみましたコスモス初ジェルネイルコスモス