こんにちは
千葉県松戸市で様々なお品物をお買取しております。おたからや松戸店です
おたからや松戸店ではおかげさまで
オープン6周年を迎えることが出来ました
日ごろのお客様のご愛顧に心から感謝申し上げ下記の新キャンペーンを実施致します
オープン6周年キャンペーン
2月限定!!
特典1:金・プラチナ・ダイヤモンド26%UP!
特典2:ヴィトン・シャネル・エルメスのブランド品20%UP!
特典3:ロレックス・オメガの時計15%UP!
特典4:記念切手シート50円以上額面の80%
記念切手シート50円未満額面の70%
バラ切手額面の70%
にてお買取り強化中!!!
※プレミア切手はきっちり別計算させて頂きます!!
※査定前に「ブログを見ました!」とお伝え下さい!!
こちらのキャンペーンはおたからや松戸店限定のキャンペーンです
それでは本日もお買取商品の一部を御紹介させて頂きます。
本日はとってもおたからやらしいお買取商品のご紹介です!
先日朝一番でサラリーマン風のお客様がいらっしゃりこちらのお品物をお出しになりました。
お客様のおじい様の遺品だそうですがあまり良くわからないとおしゃっておられました。
こちらの勲章は「功四級金鵄勲章」と申しまして、大日本帝国陸軍、海軍の軍人軍属を対象に授与されていた勲章です。
意匠は神武天皇が東征のみぎりに金色の霊鵄が弓にとまり、長髄彦の軍勢がそれに目が眩んで降参したという逸話に基づき赤色七宝の旭光の上に金色の霊鵄を配し、下に大神宮の盾、矛、剣を配した物となっています。
こちらの勲章の功級は四級となっておりこれは佐官の初叙せられる功級で、功労ある尉官、准士官、下士官の最高位の功級となっており、年金も210円下賜されました。
この金額は現在では価値が良くわかりませんが、昭和初期当時の二等兵の月給が8円80銭であったことからしてかなりの高額であることがわかります。
こちらの勲章は昭和22年に廃止になってしまったためコレクターアイテムとしては他の勲章よりレア度の高いものとなりました。
よってこちらの勲章の査定もかなり頑張らせて頂きましたのでお客様もその金額に少々驚いていらっしゃいました。
おたからや松戸店では功四級金鵄勲章などの勲章(記章)やメダルなどを喜んで高価買取しております。
それでは本日もたくさんのお客様の御来店を心からお待ち足しております
オープン6周年のおたからや松戸店でした
【おたからや松戸店へのお問い合わせはこちら】
☎ 047-393-8610
〒271--0092千葉県松戸市松戸1329 篠田ビル1階
定休日 月曜日
eメールmatsudo@otakaraya.jp
ホームページhttp://matsudo.otakaraya.net
おたからや松戸店のブログ http://金買取松戸.com
営業時間 10:00~18:00
※査定は無料で行います。
ご遺品の整理等何でもお気軽にご相談下さい。
※出張買取、郵送買取全国より承ります。まずはご連絡下さい。