こんにちは
千葉県松戸市で様々なお品物をお買取しております。
おたからや松戸店です
おたからや松戸店ではおかげさまで
オープン5周年を迎えることが出来ました
日ごろのお客様のご愛顧に心から感謝申し上げ下記の新キャンペーンを実施致します
オープン5周年キャンペーン
特典1:金・プラチナ・ダイヤモンド26%UP!
特典2:ヴィトン・シャネル・エルメスのブランド品20%UP!
特典3:ロレックス・オメガの時計15%UP!
特典4:普通切手シート額面の86~91%
記念切手シート50円以上額面の77%
記念切手シート50円未満額面の66%
バラ切手額面の64%
にてお買取り強化中!!!
※プレミア切手はきっちり別計算させて頂きます!!
※査定前に「ブログを見ました!」とお伝え下さい!!
こちらのキャンペーンはおたからや松戸店限定のキャンペーンです
それでは本日もお買取商品の一部を御紹介させて頂きます。
地方自治法施行六十周年記念千円銀貨幣プルーフ貨幣新潟県
地方自治法施行60周年記念貨幣とは日本政府が平成20年の地方自治法施行60周年を記念し、これから70周年に至るまでの10年間にわたり、記念貨幣を47都道府県ごとの図柄で順次販売する事を決めた画期的な記念硬貨です。
仕上げ(状態)は「プルーフ」で鋳造されています。収納形態がバラエティにとんでおり、お写真の物や記念切手とセットになった物など様々です。
表面
裏面
今回のご紹介は新潟県で表面のデザインは新潟県の鳥であるトキと佐渡島(大野亀)の風景をデザインしています。
図柄のトキは、平成11年に初めて人工増殖で誕生した[オス/ユウユウ]がデザインされています。
トキは、昭和56年を最後に野生下から絶滅していましたが、平成20年9月に佐渡島で再び野生下へ放鳥されました。
佐渡島北端の大野亀は、トビシマカンゾウ(カンゾウ)【ユリ科・多年草】の日本有数の群生地で、トビシマカンゾウの花びらは黄色く、開花時期は5月下旬頃から6月中旬頃だそうです。
裏面のデザインは全ての県が共通で、日本の四季の代表的な自然美である「雪」「月」「花」を、環状に循環するよう構成し、地方公共団体の行政、経済、文化などが好循環により、健全に発展することを表現したデザインとなっています。
地方自治法施行60周年記念貨幣もあと少しで全てが揃います。私は特にコレクションしているわけでは御座いませんが、やはり見ていると一つ一つのコインがとてもきれいなので集めたくなってきますね!
おたからや松戸店では地方自治法施行六十周年記念千円銀貨幣プルーフ貨幣新潟県などの珍しい記念硬貨を喜んで高価買取致します!!
それでは本日もたくさんのお客様の御来店を心からお待ち足しております
オープン5周年のおたからや松戸店でした
【おたからや松戸店へのお問い合わせはこちら】
☎ 047-393-8610
〒271--0092千葉県松戸市松戸1329 篠田ビル1階
定休日 月曜日
eメールmatsudo@otakaraya.jp
ホームページhttp://matsudo.otakaraya.net
おたからや松戸店のブログ http://金買取松戸.com
営業時間 10:00~18:00
※査定は無料で行います。
ご遺品の整理等何でもお気軽にご相談下さい。
※出張買取、郵送買取全国より承ります。まずはご連絡下さい。