こんにちはビックリマーク


千葉県松戸市で様々なお品物をお買取しております。


おたからや松戸店ですビックリマーク

おたからや松戸店ではおかげさまでオープン5周年を迎えることが出来ましたビックリマーク日ごろのお客様のご愛顧に心から感謝申し上げ下記の新キャンペーンを実施致しますビックリマーク


おめ!オープン5周年キャンペーンクラッカー


特典1:金・プラチナ・ダイヤモンド26%UP!

特典2:ヴィトン・シャネル・エルメスのブランド品20%UP!

特典3:ロレックス・オメガの時計15%UP!

特典4:普通切手シート額面の~90%

     記念切手シート50円以上額面の~77%

     バラ切手額面の~60%

     にてお買取り強化中!!!

※プレミア切手はきっちり別計算させて頂きます!!


査定前にブログを見ました!とお伝え下さい!!


こちらのキャンペーンはおたからや松戸店限定のキャンペーンです


それでは本日もお買取商品の一部を御紹介させて頂きます


地方自治法施行60周年記念岩手1,000円銀貨

こちらの記念硬貨は地方自治法施行60周年を記念して、平成20年より、47都道府県ごとのデザインをあしらった記念貨幣が順次発行されており、そのうちの岩手県バージョンの1,000円カラー銀貨です。


国宝・中尊寺金色堂と中尊寺ハスとともに毛越寺浄土庭園がデザインされています。


現在発行されています地方自治のカラー銀貨の中でも1番の人気コインであり、査定の方も当店MAX価格でお買取させて頂きました。


※中尊寺金色堂は奥州藤原氏初代清衡が天治元年(1124 年)に上棟。堂の内外に金箔を押した「皆金色」で覆われた阿弥陀堂で、須
弥檀内には初代清衡から四代泰衡までの遺体等が安置されています。


堂は昭和26 年に国宝に、中尊寺境内は昭和54 年に国の特別史跡にそれぞれ指定されました。また平成23年には世界遺産に登録されています。


※中尊寺ハス:昭和25 年に金色堂で行われた奥州藤原氏遺体調査において、四代泰衡の首級の入った桶から発見された約800 年前のハスの種子を平成10 年に開花させたものです。


※毛越寺浄土庭園:毛越寺は、奥州藤原氏二代基衡、三代秀衡により大伽藍が造営されたものの、その後の災禍により多くの建物を焼失しました。現在、「大泉が池」を中心とする浄土庭園と伽藍遺構が保存されており、国の特別史跡・特別名勝に指定されています。

おたからや松戸店では地方自治法施行60周年記念岩手1,000円銀貨などの珍しい記念硬貨を喜んで高価買取させて頂きます!!


金のアクセサリー


御不用になってしまったアクセサリーをお譲り頂きましたビックリマーク

昔こういうペンダントトップが流行りましたねニコニコ中に写真なんかを入れたりしましたねニコニコ


本日もまたもや大幅に相場上げていますねアップ本日も忙しくなりそうです!!


それでは本日もたくさんのお客様の御来店を心からお待ち足しておりますaya


オープン5周年のおたからや松戸店でしたニコニコ



【おたからや松戸店店へのお問い合わせはこちら】
 


☎ 047-393-8610



〒271--0092千葉県松戸市松戸1329 篠田ビル1階
定休日   月曜日

eメールmatsudo@otakaraya.jp


ホームページhttp://matsudo.otakaraya.net


おたからや松戸店のブログ http://金買取松戸.com


営業時間 10001800

※査定は無料で行います。

  ご遺品の整理等何でもお気軽にご相談下さい


出張買取郵送買取全国より承ります。まずはご連絡下さい。


【金・プラチナ・切手・古銭・ブランド品買取強化!】おたからや松戸店店長のブログ
※JR常磐線・新京成線 松戸駅東口 徒歩2分