

詳しくは
『おたからや松戸店』のホームページをご覧ください。
こんにちは

2周年記念イベント連日大好評!!
切手(シート・バラ)査定12%UP!!
金・プラチナ・ダイヤ査定22%UP!!
ロレックス・オメガ査定10%UP!!
エルメス・シャネル・ルイ ヴィトン査定10%UP!!
※査定前に「ブログを見ました。」とお伝え下さい!!
こちらのキャンペーンはおたからや松戸店限定のキャンペーンです。
期間は平成23年11月30日までとさせていただきます。
是非この機会にご来店くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
連日、沢山のお客様にご来店、ご郵送、頂き誠に
有難うございます。
ブログをいつも読んで頂き有難うございます。
本日はお買取しているお品物のご紹介をさせて頂きます
お品物はこちらです↓↓
シルバーの置物やトロフィなどの重量のあるお品物は
お客様が思っているより査定金額が上回っている事が
よくあるんですよ~
とくに金杯と銀杯をお持ちになり金杯が高いと思って
お持ち込頂く方がほとんどなのですが・・・・・
金杯の方は残念ながら金メッキで銀杯はお買取ができます。
とお伝えすると、
「銀杯の方が買取して貰えないかと思っていた」
金メッキや金張りはこの様な表記です。
GP(ゴールドプレート)、GF(Gold Filled)
金メッキとは、化学変化によってある金属に金を付着させたものです。
金を付着させているので表面は金に見えますが、その土台は違う金属なのです。
メッキは使用しているうちに剥がれてきます。
分厚くメッキするほど剥がれにくくなり、その目安のためにメッキの厚さをミクロン単位で表示していることがあります。
GP(ゴールドプレート)といわれているものがそれで、GP20ミクロンなどと表示されていれば、20ミクロンの厚さで金めっきを施しているという意味になります。
金張りとは、メッキのように化学変化によって金を付着させるのではなく、薄い金を物理的に貼り付けたものです。
メッキよりもかなり厚い金の板なので、長期使用によって剥がれるということはほとんどありません。
金張りはGF(Gold Filled)と表示されることがあります。
「これは金?金張り?メッキ?」
良く分からない物でもお調べいたしますので
ご遠慮なくお持ち込くださいませ~
こちらは先日、新潟県のお客様から
「プルーフを整理したい」
とご連絡を頂きましたのでご郵送買取をさせて頂きました。
当店へご連絡をくださった理由をお尋ねしてみますと
以前松戸にお住まいで当店をご利用された事があったので
とお聞きし本当に嬉しかったです。
ブックの中はゆうペン切手、お年玉切手、バラ切手、記念切手シート
など、丁寧に貼り付けされておりました。
切手のお買取も、すぐその場で1枚1枚カウントし査定致しますので
ご不要な切手を現金化したいお客様は
おたからや松戸店へお越しください。