おとなしい夫が突然切れてしまった・・・ | 夫婦関係を修復するためのブログ

夫婦関係を修復するためのブログ

夫婦関係の修復。夫婦関係が悪くて悩んでいる方のための情報提供ブログ。


【今回の記事要点】

温厚な性格の人でも、
突然、切れてしまうことがあるものです。


これは、ご主人だけの問題ではなく、
自分自身にも起こることなのです。



【本文】

普段は穏やかでおとなしいご主人でも、
フラストレーションが高まり、耐えられなくなると、

突然、暴言を言い始めたり、
行動が荒れてしまうことがあります。


こういった行動は「攻撃行動」と呼ばれるもので、
誰にでも起こりうることです。



もちろん、中にはフランスとレーションが高くなくても、
日頃から攻撃行動を取る人もいますが。


このような人は、欲求不満耐性が低い状態にあります。

欲求不満耐性と言うのは、どの程度まで我慢できるのか?
という、我慢強さのようなものです。


欲求不満耐性が低いのは、
幼少期に欲しいものは何でもスグに買ってもらえた...

など、そういう成長過程においての影響が強いものですが、
大人になってからでも鍛えることは可能です。


正確に言えば、「欲求不満耐性」そのものを鍛えることは
難しいかもしれませんが、

欲求不満に対しての自分なりの対応策をできる限り多く
身につけておくことは大いに役立ちます。



これは難しいことではなく、

・違うことに注意を向けるようにする
・素直に助けを求められる人を見つけておく

など、身近に出来ることを探しておくことが重要です。


「いや、そんなの面倒です」

という気持ちもあるかもしれませんが、結婚生活において、

自分で自分のストレスをある程度ケア
出来るというのは、結婚生活において必須のスキルとも言えるのです。


以上、夫婦問題相談室の後藤でした。


【次回予告】

次回は、明日金曜日の午前中です。