子供向けソングのかくれた名曲!
皆様、こーんばんわ!
今日も一日お疲れ様でしたぁ。
さて、今日もちょっと、変わった歌をご紹介しまーす。
時よりヒットする、子供向けの歌ってありますよねぇ。
黒ネコのタンゴとか、外人とポルカの歌とか、
ちょっと古すぎたかな?
私が子供の頃には、
山口さんちのつとむくんとか、およげたいやきくんとか、
ちょっと前なら、
団子三兄弟だの、おしりかじり虫だの、
でも、ヒットまでは行かなくても、
これらの歌は実は山ほど眠っていて、
今日ご紹介するのは、上にも挙げましたが、
およげたいやきくんや、
アニメソングなどで有名になったあの人が??
なんとも歌詞の内容も、微妙な歌をひとつご紹介しましょう。
これ、たいやきくんもそうだったけど、
ひらけポンキッキという、
子供番組の中で歌われていた曲のひとつで、
ある曲のシングルレコードのB面に入っていた曲でした。
私の、当時の幼稚園の友達の家にレコードがあり、
よく遊びに行った時に、
そのお友達のお母様が、
このレコードをかけてくれた記憶があります。
その頃から変わり者だったのか、
A面より、こっちの曲の方が、
私にはインパクトがあり、好きでした。
では、ちょっと当時の映像とともに、
ユーチューブでどうぞ!
おそらく、たいやきくんより前に出たはずではなかったかとは思うけど、
たいやきくんって、あんなに売れたのに、
レコード会社とプロダクションがほとんどギャラを持っていってしまって、
歌手には、歌の印税が入らなかったらしいですねぇ、
カズブーさんは勝手な独断の想像にて、
「なんでオレにも兼ねくれへんかったんやぁ」って怒りながらこの歌を歌っていると思うと、
よりおもろく聞こえるのは、まぁ私だけでしょうけど(笑)
あ、せっかくなんで、
今からご紹介する曲の、
A面に収録されてた曲もちょっとお届けいたしましょう。
昭和50年初期の時代、
今のお母様とはちょっと違うかな?
カズブーさんは、どちらかといえば、
この歌の後の時間が知りたいなぁなーんて(笑)
では、もしご存じの方は、懐かしんでご一緒に歌ってみてはいかがでしょうか?
ホネホネロック/子門真人
パタパタママ
いやー、恐るべしユーチューブ、
なんでもありますなぁ!
ではまた、次回は、
私関連の楽曲をご紹介しまーす。
おやすみなさーーい。