6月11日 ライブやります! | カズブー の ホクホクミュージック

6月11日 ライブやります!

皆様夜分にこんばんわ。
今日2回目ノメルマガです。

だいぶ前から決まっていたのですが、
あるライブイベントに参加します。入場無料です。

よろしければおこしください。

また、ユーストリームで生中継もあります。
パソコンやスマートフォンなどで、是非見てくださーい!

以下は詳細です。



<ぷろぼの演芸会>



場所:地域活動センター ぷろぼの 新大宮事業所(3F)にて


無料です!   ※ライブの様子はUsutreamで配信予定


主催: 奈良県ITソーシャル・インクルージョンセンター

奈良県ITソーシャル・インクルージョンセンター
〒630-8115 奈良市大宮町3-5-39 第3やまと建設ビル201号
TEL/FAX 0742-35-3232
URL http//purobono.itrobo.net/itsinc/
メール:

ともに豊かな地域生活を送っていただくための

きっかけになればという思いを込めて開催します。(第2回は8月予定)


出演
1.いまん
みんなのゆるキャラライブの名のもとに、ゆるキャラフォークコンビ「いま ん」
今村と阿南でいまん(芸がない名前)いつもライブというより、トークと食事の

間に少し音楽演芸が付いているという感じ、 二人とも演奏力がないの。
ゆるーい時間を過していただければいいと思っています。
http://shujinkoh.sakura.ne.jp/

2.Basil
2009年3月結成。
Vocal&Guitar阿南遼介、Perc.三宅博史。
全楽曲を作詞作曲する阿南は、2009年3月まで活動していた「ずぶろっか」で

2008年にeo Music tryの決勝(BIG CAT)に進出し準グランプリを獲得。
「ずぶろっか」休止後はソロ活動期間を経て、「BASIL」を結成。

その後はソロ活動、バンド活動及びメンバーチェンジを経て現在に至る。
独特の声色で伸びやかに響く阿南のVocal。
幅広いジャンルの引き出しから繰り出される三宅のCajon。
等身大の喜怒哀楽を歌い、ベースもドラムもいないシンプルな構成でありながら、
斬新で味わい深い世界を生み出すアコースティックロックバンド。
http://basil.zubr

3.BOBU
特に活動もしない、幻のバンド。メンバーはカズブー、ボン。
現在ファーストCD 「BOBUファースト」を販売中。
ock.net/top.html


◆カズブー
(小林一尚 Kazuhisa Kobayashi)
先天性の両小眼球による視覚障害を持ち、

右眼は現在0.02以下(眼鏡使用不可能)
左は義眼装着。
マッサージ業務に加え、オリジナル曲の作製、編曲、
レコーディング映画やミュージカルのサウンドトラック作製から、

会社やイベントなどのテーマソングなど、
多ジャンルで何でも可能なかぎり制作します。
自らもオリジナル曲を作り、ライブ活動も展開中!
近々、自主レーベルを立ち上げ、小林一尚のオリジナルとともに、
メジャーを目指さない多ジャンルのアーティストとともに、

インターネットよる音楽配信サービスを開始予定!
Support M and Mホームページ:
http://www.support-m-and-m.com/


◆ボン
(本母圭吾 Keigo Honbo)
視覚障害(網膜色素変性症)
27年間マシニングセンタオペレーターやNCフライスオペレーターをしていたが、
視力低下のため、仕事を退職。
1年間視覚障害者施設で職業訓練を受け、
現在奈良県ITソーシャル・インクルージョンセンターで勤務中。

Ustreamアドレス
■ぷろぼの
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%B7%E3%82%8D%E3%81%BC%E3%81%AE

日時:2011年6月11日(土) 開始 14:00(開場 13:30)
k.honbo@itrobo.net
近鉄新大宮駅徒歩7分

近鉄新大宮駅下車、南へ(改札を出て右)、
大宮通りの南側を左へ(最初の信号のある大通りを渡って左)、
ミスタードーナツを通り過ぎ、カレー店(ココカレー)を過ぎた最初の角を右へ
曲がり、すぐ右のビル(1F角に定食・居酒屋があり、その奥がエレベーター)、
3Fに上がり、左の部屋です。

チケット等はございません。お気軽にお越しください。

障がい者も健常者も、あらゆるすべての人たちが、