(8/15日読了)

 

こんにちはイチミです爆  笑

 

今回は、夏目漱石の『草枕』を読んだんですが・・・・

 

途中からもやもやくらくらしすぎて寝落ち大あくび・・・やっと読み終えましたスター

 

けども、わかったようでわからない

 

イチミの読解力では、すごく難しかったです

 

引用~『草枕』夏目漱石

 

智に働けば角が立つ。

情に棹させば流される。

 

住みにくい人の世を芸術の力で打破できぬかと思案する青年画家。

あるとき温泉場の出戻り娘・那美に惹かれ、絵に描きたいと思うが何か物足りない。

やがて彼が見つけた「何か」とは

 

著者 夏目漱石

1867(慶応3)年、江戸牛込馬場下(現在の新宿区喜久井町)に生まれる。

帝国大学英文科卒。

松山中学、五高等で英語を教え、英国に留学した。

留学中は極度の神経症に悩まされたという。

帰国後、一高、東大で教鞭をとる。

1905(明治38)年『吾輩は猫である』を発表し大評判となる。

翌年には『坊ちゃん』『草枕』など次々と話題作を発表。

07年、東大を辞し、新聞社に入社して創作に専念。

『三四郎』『それから』『行人』『こころ』等、日本文学史に輝く数々の傑作を著した。

最後の大作『明暗』執筆中に胃潰瘍が悪化 永眠。

享年50。

 

 

 
 

UQモバイル

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル