毎日


仕事と大掃除と地元のお手伝い


この連続の生活…けっこう 楽しい


今 この生活に集中したくて ブログ休んでた!


そういいつつ…スマホに変更したから フェイスブックにあげたりしてたけど


アメブロと連動出来ないんだけどね…


そんなことを考えながら


仕事が入ってくれるありがたさ


祭りのお手伝いで、地元を盛り上げたい気持ち


目の前の大切な家族や 友人が 自分に望むこと


自分は それに答えているのかかな~


何をすることが 、その答えになることなのかな??

そして その中の何が、自分でしたいことなのか??


でもね~


そんなこと考えながら

大掃除して

あれこれモノを動かして


嬉しいのよね~

自分がここにいるってことが!!


自分が生きてきた結果なんだって思うと

泣けてきちゃうの…

(どんだけ涙腺弱いの!って感じ)


ちょっとそれを 味わっていたい


昨日も仕事で 遅くなって 家に戻ると

カレーのおいしそうな良い香り


夫が夕飯にカレーを作っててくれた。


お掃除して 手が痛いの~

祭りのお手伝いしたら 日焼けして 赤くなった~

仕事してたら 家事が出来なかった~

洗濯物 取り込むの手伝って~


そんな 弱音や気持ちを正直に言えるようになった


それなのに、夫は嬉しそうに笑うんだよね


こんなに 夫や家族が笑うって 嬉しいんだって

改めて 自分が感じるんだわ…


今まで、精一杯に生きてきたんだ

自分は 忙しかったんだ ~って

やっと 気が付いたんだわね~


(おそ~~いって!!)


せおてんは今年56歳になるんだけど…

これから もっと かわいい女性になれちゃう気がしてきたんだわ~