まんちーのbe honest to oneself -6ページ目

まんちーのbe honest to oneself

四六時中、走ることしか考えてない人の日記

身体の不具合がずーっと。

続いており。

精神的にも病んできていたので。

 

本日。

午前有休を取得して。

病院に行ってきました。

 

病院は。

借り巣から遠いのですが。

ネットで評判の良いことから。

選択しました。

 

結果としては。

凄い良い先生でした。

説明もしっかり。

こんな丁寧な先生に出会ったのは。

初めてかもしれません。

 

MRIは人生4回目。

今まで、下半身(腰)でしたが。

初めての脳。

 

そして。

肝心の私の結果は。

 

脳卒中の形跡。

脳腫瘍。

そして。

認知症の目安となる。

脳の萎縮。

そして脳血管も。

 

全く問題なしでした。

(良かった。。)

 

私の脳ってこんなに綺麗なんや。

って思いました。

 

診断名は。

緊張型頭痛でした。

 

原因としては。

身体的・精神的ストレス、

肩や首の筋肉の緊張、

長時間のデスクワークやスマートフォン使用による姿勢の悪化、

睡眠不足、 栄養不足

などなど。

 

今回は脳のMRIのみです。

頸椎のMRIは。

健康保険を使う場合、同月にできないことから。

判断はできませんが。

頚椎症の可能性もあるとのことでした。

 

処方された薬を。

服用したら。

症状は若干緩解しました。

 

今回の件で。

改めて。

60歳になったら。

サラリーマンを止めようと思いました。