気持ちいいお天気だった日曜日、久しぶりに2011年生まれのキッズたちと大集合できました♡
最初はほんとーに小さかったヨチヨチベイビーたち、いまやみんなこんなに大きくなりました!!!
アナ雪に群がる、群がる、笑
ついこの前までは、イヤイヤ2歳ほんと大変だよねー!なんてグチり合い慰め合ってたけれど、今回は、3歳ラクになったよねー♡との意見で一致。
が、それぞれまだ手のかかるベイビーがいるので、二人育児ってほんと大変だよねー、、、と盛り上がり、一体いつになったら子育て楽になるのかねーなんて話になり。
いちお下の子が3歳になったら?との意見でまとまったけど、でもきっと何歳になっても子育ての悩みは尽きないはずで、エンドレスなのかな。
でもお友達と子連れで会う度に感じるのだけど、みんなが頑張ってるから頑張れる!というのは本当の本当で、その場では子育てあるあるネタのほんの一部を時には笑いを混ぜながら話すだけだけど、でも実際にはそれぞれその何十倍も何百倍も大変な思いをしているわけで。
子供は勝手に育つわけなくて、『心も体も健やかに育てる』って本当に本当に大変なこと。
子供がいつも笑顔でいられるのは決して当たり前のことではなくて、子供の笑顔のその裏で、ママ達が自分を犠牲にしながら常に子供の事を一番に考え、子供が笑顔で幸せでいられるベストな道を必死で探し、毎日毎日一生懸命子育てしている証。
その笑顔を見てママ達は安心し大変以上の幸せをもらい、また大変承知で子育てを必死で頑張れる。
だから、ママ友とはその場ではほんの一部の子育て話しかできなかったとしても、みんなの子供達の健やかなキラキラ笑顔を見て、それがいかに大変なことか想像できるからこそめちゃめちゃ共感できちゃうのです。
そして私も頑張れる^ ^
なんてつい熱くなってしまったけど、お友達と子連れで会う度にいつか書いておきたいなと思ってたので綴ってみました。
なんか忘れた頃にたまーに更新したと思ったら、ダラダラ語りブログになってしまうこの頃。。