なんちゃこちゃ遊ぼーよ -933ページ目

心の風景ふるさとを歩く 耕す 東京都西多摩郡檜原村1993年

なんちゃこちゃ遊ぼーよ-090828_0254~0001.jpg
サクサクと土を耕す音をたよりに近づくと、なだらかな斜面の畑で、ばあちゃんがクワを握っていた。わずかな土地の中で、この場所は、[日当たりのいい一等地なんだよ]と自慢げに話してくれた。

ふるさと心の風景を歩く コスモス 福井県三方上中郡 若狭町 1995年

なんちゃこちゃ遊ぼーよ-090825_0134~0001.jpg
わずかな風にゆれるコスモスの花は美しい。 コスモスは行く秋をいつまでも楽しませてくれる花である。

ふるさとを歩く 心の風景 晩鐘の色 奈良県奈良市 2001年

なんちゃこちゃ遊ぼーよ-090825_0131~0001.jpg
夕暮れ色につつまれた古都は、薬師寺東塔も影絵のようなシルエットに変わった。夕やけ空の下、2人の少女がいた。なんだか子供の頃が思い出されてきた。