子宮頸がんになりました -21ページ目

子宮頸がんになりました

2013年12月。
48歳になる誕生月に子宮頸がんがみつかりました。

自分の闘病記録としてブログ開設することにしました(初ブログ!)
同じ病気になった方に参考になればうれしいです。

前半は当時書いていた日記をもとに作成してあります。
あしからず。



一昨日はがん研の検診日でした。


血液検査の結果は想像通りの

数値の下がりっぷり。



来週は抗がん剤第3クールの投与です。


でも想定内だから予定通りできそうです。


今回は2泊3日のショートステイの入院です。




きょうは娘に病院まで付き合ってもらいました。


春休みだし、帰り道に念願の映画館へ。



「アナと雪の女王」観てきましたよーニコニコ





実は手術でリンパ郭清したので、

長時間座っていると足が痺れてきちゃうんです。



映画なんて長時間だし大丈夫かなーって

少々不安だったんですが、

娘と一緒に観たい気持ちのほうが勝ちました。



結果、あまりに作品が楽しくて、感動して、

すっかり忘れてました。



何でもやってみなけりゃ、わからない。


何でもやってみなけりゃ、楽しめない。


ですよねラブラブ





期待通りにエルサの歌のシーンでは

震えるくらい感動しましたよ。



松たか子、最高です。

メッセージが心に響いてきます。



あとオラフが可愛くて!


ピエール瀧のごっつい顔からは

想像つかないキュートさ。




Let it go (日本語版)はもちろん大好き。


でもエルサとアナが歌う「雪だるまつくろう」が

かわいくて、切なくて、大好きです。


ストーリーも音楽も最高の作品です。




ちなみに私はエルサが好き。



天真爛漫なアナも大好きだけど、

私にも妹がいるので、

エルサに感情移入しちゃうのかな。



あなたはどっちが好き?