抗がん剤投与、4クール1回目の
投与が先週終わりました。
つくづく疲れた。
今回はこれまでで、
一番気持ちが悪くなりました。
吐き止めも効果がなくなって
どんよりと日々を過ごして
・・・私のGWが終わりました。
まぁ、予定組めるはずもないので
最初から想定内でしたけどね。
ようやく元気になってくると
嬉しくなってお出かけしちゃう。
というわけで
昨日は映画「ネイチャー」を
観に行ってきました!
すごかったー!
見たことのない映像ばかりで
(当たり前だよね)
ワクワクで釘づけでした。
テレビとかで紹介されてる予告では
動物がメインだったけど
ターゲットは幅広いです。
冒頭の虫のシーンは迫力満点だけど
私は虫が苦手。
しかも3Dで目の前で捕食されると
もう耐えがたい臨場感。
クラクラしましたよ。
副作用は治まってるはずなのに
もー吐きそう。
一番気に入ったのは象の家族。
小象かわいいー!
生きている喜びに溢れています。
どの生き物も素晴らしい。
全編通して考えていたのは、
どうやって撮ったの?という疑問。
さすがです。
本編のあとにメイキングを
ちゃんと見せてくれるんだもの。
観終わった後の満足感の上に
さらに貴重なものを観せてもらった
充足感が味わえます。
これはDVDではもったいない!
ぜひ映画館で3Dで楽しんでください。
つきなみな感想ですが、
観終わった後、この地球を守らなければと
使命感を感じてしまいました。
彼らの生きる環境は守ってあげないと。
明日は
抗がん剤4クール2回目。
これがラストの投与です。
これで終わる!はず!
最後と思うと今回はそんなにナーバスじゃない。
がんばって行って参ります!