抗がん剤治療 | 子宮頸がんになりました

子宮頸がんになりました

2013年12月。
48歳になる誕生月に子宮頸がんがみつかりました。

自分の闘病記録としてブログ開設することにしました(初ブログ!)
同じ病気になった方に参考になればうれしいです。

前半は当時書いていた日記をもとに作成してあります。
あしからず。



2014年1月27日(月)



術後、初めての診察です。


病理検査の結果の出る日です。


きっと大丈夫と信じて、日々を過ごしてきました。




結果は転移は見られないとのこと。

よかったー。


でも、でも、先生の言葉が歯切れが悪い。




現状では転移はないけれど、

抗がん剤治療を勧める意見があったと。


不要という意見もあったらしく、

どうしたいですか?と聞かれてしまいました。



それって私が決めるの?




ドラマや映画で見る抗がん剤の患者は

いつも苦しんでいるイメージ。


ベッドの上で吐いて

髪は抜け落ちて

やせ細り

弱って


それから・・・



怖くなりました。




でも必要な治療なら、

やらずに後悔するのだけは嫌です。


私のためにも

家族のためにも、生きつづけたい。




気づいたら涙が出ていまいた。


抗がん剤治療受けます。


覚悟決めます。




傷が治れば終わりじゃないんですね。


わかっていたけれど

排尿障害に

リンパ浮腫、

抗がん剤治療。


永い付き合いになりそうです。