あげる喜びをもう一度 | マンボウメロンのつぶやき

マンボウメロンのつぶやき

2014年7月 64歳で小腸癌・腹膜播種、ステージⅣとなりました。
外科手術から、抗がん剤と治療は進みますが抗がん剤が
飲めません。
色んな療法を試しながら頑張って生きます。
だって、孫の車買う約束したものね。

訪問ありがとうございます。


漢方薬にも、ホメオパシ-にもやっと順応しました。

約一週間体調が、悪かったのが嘘みたいに元気。

午前中、お寺の住職さんが、毎月お経をあげてくれる

月忌参りにこられる。



お経を念じていると、自分の姉夫婦が裏口から静かに

訪問してくれる。

結局、4人でお参りをした。住職なんとなく、いつもより

声が大きかった。




姉夫婦、くだものを沢山差し入れしてくれる。

食べれない果物は、近くにいる、にょうぼ殿の

妹家族に差し入れだ。



みんなで、美味しいものは山分けだ。

姉夫婦には、田の肥料、畑の肥料残りと

缶ビ-ル一箱つけて、持って帰ってもらう。



来年元気なら、お米も作りたい、野菜も無農薬で

作りたい。

あげる喜びを味わいたい。



元気で、いるなら新たな気持ちで肥料を買おう。

今の状態ならできる。

嬉しい体調だ。