ブログお読み頂きありがとうございます😊
土曜日に無痛分娩の説明会へ
旦那と行ってきました



少人数で開催という事もあり、
妊婦さんと旦那様と
4組だけで開催でした

麻酔科の先生のお話を
30分くらい聞き、
その後質疑応答。。
1組の夫婦は旦那様が、
しっかり質問をしていて
なんだか羨ましい
というか

きちんと出産に向き合ってて
とても素敵な旦那様だなぁと
思いました



うちの旦那はというと…
途中で寝ーてーるーーー







なんどか起こしましたが、
1番前の席だし、
起こすのもなんか恥ずかしいし。。



結果、
3回起こしましたけど



もう怒りでしかない





太もも叩いたり、
足を踏んでみたり

ボールペンで刺してみたり





行かなきゃ良かったなぁ。。
とちょっと切なくなりました



ほんとにうちの旦那は
そういう場所に弱くて
すーーーぐ寝るんです

しかも必ず



緊張感が全くなくて
大事なところで
必ず寝る

ちょっと病気じゃないかと
心配するほど

ほんと困りますね



そして、各妊婦さんが、
みんな質問をしていたので、
旦那も寝てたし、
なんだかやる気のない
夫婦と思われるのも嫌なので。笑笑
私もしてきました

『上の子達は普通分娩で出産しましたが、
無痛にしなくてもすぐ生まれるよ!
と言われたんですが(違う先生に)…
どうでしょうか⁉️』
と聞いてみました

そうしたら、
『これはなんとも言えないんだけど、
これは本人の考えでいいと思うよー

この病院に来てからは、2人目、3人目の
人で無痛を選ぶ人が多いよ
』

との事でした

なんせ、あすくん出産の時は
無痛分娩なかったから
(3年前)
やりたくても出来なかったけど、
無痛を始めたから
2人目を無痛にしようって
妊婦さんが増えたんだと思うな

私だってあすくんの時
無痛があれば考えてたと思うし

という事で私は今33週。
36週までに決めればいいそうです

ほぼ決まっているけど、
病院には36週に言おうと思います
