ブログお読み頂きありがとうございます😊
ここ最近、
9ヶ月入ったあたりから
なぜかスムーズに夜眠れるように
なりました



それまでは全く眠れず、、
携帯いじったり、
ホットアイマスクしたり、、
かなり困ってたのに
なんででしょ

まぁ、スムーズに入眠出来ても
私の相変わらずの
🚽事情は変わりありませんが

なので、
寝て〜30から1時間後に🚽💦
これも相変わらずですが、
これが朝までの時も
しょっちゅうありますし



3回位トイレ行って、3時間くらい
眠れる時もあります

まぁ、そんな感じなので
朝はとっても眠いのです



とはいえ、
小学生3人の支度をしなくちゃ
いけないので、、
フラフラ起きて、
ご飯食べさせて
持ち物、提出物の
再確認💦
歯磨き洗顔を
幾度となくおしりを
叩きながら済まさせ、
7時25分出発





ここで





あすくんが起きてるか
寝てるかが問題
笑笑

私は6時20分前後に起きます

その時、一緒に寝ている
せいちゃんを起こしますが、
この時に一緒にあすくんが
起きる時があります💦
もちろん起きていいのですが、、
朝はちょっとでも私が離れると…





なんです

なのでご飯の支度やらてんてこまい



でも、一日置きくらいで
起きない時があるんです





小学生送ってからも
起きてこない





となると私、
送ったあと
すぐさま2階に行き
ゴロゴロして
2度寝なんてしちゃったり



いやーー
これが最高なんですよねー



リズム的にはあすくんも
起きた方がいいのは
わかってますが…
私が寝るの好きだから、
起こすのかわいそうで



どうせ、幼稚園始まったら
無理やり起こさなきゃだしね

という事で本日は
起きてない日



少しゴロゴロ〜
2度寝しちゃおうと思います


