今年の7月にオープンした新しいお店。
と言ってもこの近くて長年営業して評判の良かった広東飯店のご子息がやられているらしい。
新潟出張ではよく利用し、何を食べても美味しかったので期待が大きい。
カフェ調の店構えで、以前の狭いお店とは大違い。
ランチが3種類、ラーメン、ヤキソバ、中華飯
私は炙り鳥の塩ラーメンにする。
プーアール茶を頂きながらしばらく待つ。久しぶりに飲むが何だか体に良さそう。
サラダがまず届き頂くが、これって余計な気もしなくもない。
ラーメンを待つ胃には余計なものは入れたくないような。
¥800

炙られた鳥チャーシューが3枚。レタスが塩ラーメンらしい。
炒めたネギの中に中国香味野菜風の独特な香りがした。何か入っているんだろう。
スープは上品な塩味、麺は細めんで美味しいラーメンではあった。
但し、サラダが付いて800円はちょっと高いかな、又量が少し少なめ。
メニューには単品のラーメン類がない。出来たら以前のようにいろんな麺のラインナップが欲しい。
だけどコンセプトが違っているのかな。
アラカルトかコースでゆっくりと広東料理を楽しむのがオーナーのねらいなのようだ。
ゆっくりと味わってみたいけれど地元ではないのでなかなか難しい。
しばらくしたら又よってみよう。
お店のFACEBOOK http://www.facebook.com/kanton.niigata
営業時間
1:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~22:00(L.O.21:30)
ランチ営業
定休日 日曜日
と言ってもこの近くて長年営業して評判の良かった広東飯店のご子息がやられているらしい。
新潟出張ではよく利用し、何を食べても美味しかったので期待が大きい。
カフェ調の店構えで、以前の狭いお店とは大違い。
ランチが3種類、ラーメン、ヤキソバ、中華飯
私は炙り鳥の塩ラーメンにする。
プーアール茶を頂きながらしばらく待つ。久しぶりに飲むが何だか体に良さそう。
サラダがまず届き頂くが、これって余計な気もしなくもない。
ラーメンを待つ胃には余計なものは入れたくないような。
¥800

炙られた鳥チャーシューが3枚。レタスが塩ラーメンらしい。
炒めたネギの中に中国香味野菜風の独特な香りがした。何か入っているんだろう。
スープは上品な塩味、麺は細めんで美味しいラーメンではあった。
但し、サラダが付いて800円はちょっと高いかな、又量が少し少なめ。
メニューには単品のラーメン類がない。出来たら以前のようにいろんな麺のラインナップが欲しい。
だけどコンセプトが違っているのかな。
アラカルトかコースでゆっくりと広東料理を楽しむのがオーナーのねらいなのようだ。
ゆっくりと味わってみたいけれど地元ではないのでなかなか難しい。
しばらくしたら又よってみよう。
お店のFACEBOOK http://www.facebook.com/kanton.niigata
営業時間
1:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~22:00(L.O.21:30)
ランチ営業
定休日 日曜日