新潟出張で駅周辺、
いろいろ検索したけれど、場所柄美味しそうだと思うと営業が夜。
結局、無難は手打ちラーメンの聖龍へ。
私はチャーシューメン
¥700

厨房を見ていたら、麺の茹で方が変わっている。
一度茹でて、もう一度茹でる。二度茹でるんですね。
手打ち麺でしっかりしているので、そうするんでしょうか。
麺はちょっと太めのもちもちで、食べ応えがある。
手打ちらしい不揃いさも嬉しい。
スープは魚介系に生姜の風味が漂う。背脂がのるがそれ自体はそれほどしつこくない。
醤油が効いていてちょっとしょっぱいが、麺と絡めて頂くと思うとバランスは良いと思う。
又、他の店は値上げしているのに、この店は値段据え置きでしかも安い。
聖龍ラーメンが¥530、このコスパーは素晴らしい。
しかも美味しい、お客が入るわけです。
深夜営業もされているようで、飲んだあとにもうれしいお店。
営業時間
10:30~15:00(月~土)
17:00~01:00(月~金)
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
定休日
日曜日
いろいろ検索したけれど、場所柄美味しそうだと思うと営業が夜。
結局、無難は手打ちラーメンの聖龍へ。
私はチャーシューメン
¥700

厨房を見ていたら、麺の茹で方が変わっている。
一度茹でて、もう一度茹でる。二度茹でるんですね。
手打ち麺でしっかりしているので、そうするんでしょうか。
麺はちょっと太めのもちもちで、食べ応えがある。
手打ちらしい不揃いさも嬉しい。
スープは魚介系に生姜の風味が漂う。背脂がのるがそれ自体はそれほどしつこくない。
醤油が効いていてちょっとしょっぱいが、麺と絡めて頂くと思うとバランスは良いと思う。
又、他の店は値上げしているのに、この店は値段据え置きでしかも安い。
聖龍ラーメンが¥530、このコスパーは素晴らしい。
しかも美味しい、お客が入るわけです。
深夜営業もされているようで、飲んだあとにもうれしいお店。
営業時間
10:30~15:00(月~土)
17:00~01:00(月~金)
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
定休日
日曜日