今年も山形出張。
昨年食べてインパクトがあったけど、酒の後なので記憶が曖昧。
今年は軽く焼き鳥を食べた後に訪問。
つけ麺が売りみたいだけど、今年も普通のラーメンを頂く。
トリトン中華そば
¥650

まずは特徴的なスープ。
老鶏と三元豚のスープに魚介(鯛)を効かせた醤油味で、化学調味料を使わない凝りよう。
まず他のラーメンでは味わえない香味。
イタリアン、フレンチの経験からなのか。
何かハーブでも入っているのか香りがよい、酸味も効いていて心地よい。
具はタマネギみじん切り、ネギ、シナチク、焼き海苔、チャーシュー、かまぼこ
タマネギは洋風なスープによく合う。かまぼこは珍しいけれど後は普通かな。
もう少しチャーシューに凝ってみても良いような。
麺は細麺少し縮れ、
手打ちで不揃いなところが見られるがこのスープによく絡んでおいしい。
とにかく普通食べられないこだわりのラーメンって感じ。
今年はちゃんと味を確認できてよかった。
来年来られるようならば、今度は人気のつけ麺を頂きましょう。
営業時間
[月~土]
11:30~14:30(L.O)
18:30~24:30 (金・土は26:00まで)
スープ切れのため、早めに閉店する事もございます。
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
定休日
毎週日曜日 と 月に1度月曜日
昨年食べてインパクトがあったけど、酒の後なので記憶が曖昧。
今年は軽く焼き鳥を食べた後に訪問。
つけ麺が売りみたいだけど、今年も普通のラーメンを頂く。
トリトン中華そば
¥650

まずは特徴的なスープ。
老鶏と三元豚のスープに魚介(鯛)を効かせた醤油味で、化学調味料を使わない凝りよう。
まず他のラーメンでは味わえない香味。
イタリアン、フレンチの経験からなのか。
何かハーブでも入っているのか香りがよい、酸味も効いていて心地よい。
具はタマネギみじん切り、ネギ、シナチク、焼き海苔、チャーシュー、かまぼこ
タマネギは洋風なスープによく合う。かまぼこは珍しいけれど後は普通かな。
もう少しチャーシューに凝ってみても良いような。
麺は細麺少し縮れ、
手打ちで不揃いなところが見られるがこのスープによく絡んでおいしい。
とにかく普通食べられないこだわりのラーメンって感じ。
今年はちゃんと味を確認できてよかった。
来年来られるようならば、今度は人気のつけ麺を頂きましょう。
営業時間
[月~土]
11:30~14:30(L.O)
18:30~24:30 (金・土は26:00まで)
スープ切れのため、早めに閉店する事もございます。
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
定休日
毎週日曜日 と 月に1度月曜日