久しぶりに龍馬軒へ行ってみようと、
出かけてみたが流石に開店前から並んでいる。
駐車スペースもないので用事を済ませて出なおしてみる。
丁度一台分空いていたので並ぶことに。
この日は冷たい雨が降っていて寒かった。
すぐに入れるかと思ったが、意外と外で待たされた。
龍馬軒で鶏白湯が始まった情報があり、今回はそれが目当て。
10食限定ですがなんとか間に合いました。
鶏白湯麺
¥850

見事なビジュアルですね。
カイワレ大根、白髪ねぎはこってりした鶏白湯と良く合う。
手前の干しエビは麺とからむと、香りが良く上品な味わいになっている。
味付けタマゴは中半熟で美味しい。
鶏団子が二つ、柔らかくて普通に美味しい。
チャーシューは鶏胸肉のスモーク。
赤い実が色合いを良くしている。
ここの坦々麺もそうだけど、料理も芸術ですね。
どの具もそうだけど本当に良く作られている。たいした料理人ですね。
スープはとろみ感のある鶏白湯で濃厚。旨みがあって最後まで美味しく頂きました。
麺は中細のストレートでしっかりしている。
ちょっと高いですが、納得のラーメンで
並んでも食べたいお店です。
出かけてみたが流石に開店前から並んでいる。
駐車スペースもないので用事を済ませて出なおしてみる。
丁度一台分空いていたので並ぶことに。
この日は冷たい雨が降っていて寒かった。
すぐに入れるかと思ったが、意外と外で待たされた。
龍馬軒で鶏白湯が始まった情報があり、今回はそれが目当て。
10食限定ですがなんとか間に合いました。
鶏白湯麺
¥850

見事なビジュアルですね。
カイワレ大根、白髪ねぎはこってりした鶏白湯と良く合う。
手前の干しエビは麺とからむと、香りが良く上品な味わいになっている。
味付けタマゴは中半熟で美味しい。
鶏団子が二つ、柔らかくて普通に美味しい。
チャーシューは鶏胸肉のスモーク。
赤い実が色合いを良くしている。
ここの坦々麺もそうだけど、料理も芸術ですね。
どの具もそうだけど本当に良く作られている。たいした料理人ですね。
スープはとろみ感のある鶏白湯で濃厚。旨みがあって最後まで美味しく頂きました。
麺は中細のストレートでしっかりしている。
ちょっと高いですが、納得のラーメンで
並んでも食べたいお店です。