東京へ出張。
場所は北区で、本当は大宮で降りるんだけど、
上野まで新幹線で行っても料金は同じ。
それなら大宮よりは上野の方が美味しそうなラーメン店がありそう。
時間もあるので行き先変更。
食べログで検索、いろんなタイプのラーメン店が沢山
サッパリ系が食べたいので御徒町の大喜に決定。
久しぶりの御徒町、アメ横方面は相変わらずにぎやか。
帰りに通ってみたが、アマちゃん効果もあるのか結構な人出。
アジア系の食べ物屋が増えたような、路地にはいろんな小さな専門店。
昼間からやってる居酒屋などなど人間のバイタリティーを感じる。
春日通りを進んで、天神下の交差点を過ぎたところに大喜はある。
以前は結構並んだらしいが、すんなりと入れた。
自販機で食券を購入するけど、メニューは沢山。
事前にチェックしたこの店人気の塩にする。
上とりそば
¥850

店に入ると熊本ラーメン風の豚骨の香りが漂う。
確かこの店は煮干しと鶏の出汁がメインだと思うんだけど。そんなメニューもあるのかな。
値段が高いだけに具材が豊富で凝っている。
チャーシューは鶏モモ肉で、そぼろ状の胸肉もつく。
モモ肉は炙ってあるのか香ばしくて、脂も乗っていて美味しい。
胸肉の方も麺と絡めると意外と合う。
他にかいわれ大根、メンマ、煮卵、白髪ネギ。
特にかいわれと白髪ねぎはこのスープとよく合っている。
そのスープはシンプルな塩味、最近多い塩味をあまり強調していないので飲みやすい。
それでいてコクがあって、最後まで頂いてしまいました。
麺は細麺ストレート。塩にはこのタイプがピッタリ。
良く出来たラーメンだと思う。他のタイプも食べてみたかったが、一人では流石に無理。
カウンターで食べたが狭すぎ、並んでもいいので食べる時にはゆったりと食べたいもの。
その辺が気になりました。
営業時間
[平日]
11:00~15:00(LO)
17:30~22:00(LO)
[土曜日]
11:00~15:00(LO)
17:30~21:00(LO)
[日曜日]
11:00~16:00頃まで
[祝祭日]
11:00~20:00頃まで(材料なくなり次第終了)
ランチ営業、日曜営業
定休日-
場所は北区で、本当は大宮で降りるんだけど、
上野まで新幹線で行っても料金は同じ。
それなら大宮よりは上野の方が美味しそうなラーメン店がありそう。
時間もあるので行き先変更。
食べログで検索、いろんなタイプのラーメン店が沢山
サッパリ系が食べたいので御徒町の大喜に決定。
久しぶりの御徒町、アメ横方面は相変わらずにぎやか。
帰りに通ってみたが、アマちゃん効果もあるのか結構な人出。
アジア系の食べ物屋が増えたような、路地にはいろんな小さな専門店。
昼間からやってる居酒屋などなど人間のバイタリティーを感じる。
春日通りを進んで、天神下の交差点を過ぎたところに大喜はある。
以前は結構並んだらしいが、すんなりと入れた。
自販機で食券を購入するけど、メニューは沢山。
事前にチェックしたこの店人気の塩にする。
上とりそば
¥850

店に入ると熊本ラーメン風の豚骨の香りが漂う。
確かこの店は煮干しと鶏の出汁がメインだと思うんだけど。そんなメニューもあるのかな。
値段が高いだけに具材が豊富で凝っている。
チャーシューは鶏モモ肉で、そぼろ状の胸肉もつく。
モモ肉は炙ってあるのか香ばしくて、脂も乗っていて美味しい。
胸肉の方も麺と絡めると意外と合う。
他にかいわれ大根、メンマ、煮卵、白髪ネギ。
特にかいわれと白髪ねぎはこのスープとよく合っている。
そのスープはシンプルな塩味、最近多い塩味をあまり強調していないので飲みやすい。
それでいてコクがあって、最後まで頂いてしまいました。
麺は細麺ストレート。塩にはこのタイプがピッタリ。
良く出来たラーメンだと思う。他のタイプも食べてみたかったが、一人では流石に無理。
カウンターで食べたが狭すぎ、並んでもいいので食べる時にはゆったりと食べたいもの。
その辺が気になりました。
営業時間
[平日]
11:00~15:00(LO)
17:30~22:00(LO)
[土曜日]
11:00~15:00(LO)
17:30~21:00(LO)
[日曜日]
11:00~16:00頃まで
[祝祭日]
11:00~20:00頃まで(材料なくなり次第終了)
ランチ営業、日曜営業
定休日-