カミさんと東北旅行
なかなか行けなかった秋田へ一泊
折角なので郷土料理が食べられるお店を選ぶ。
ホテルが駅前なので近くを検索すると、以前テレビで取り上げられていたお店が。
しかも料理以外にもなまはげが出てきた有り、郷土色が抜群。

秋田長屋酒場
544de5e5.jpg


席が取れないと困るので、乳頭温泉から予約を入れました。
車を飛ばして、予定通り6時半に入ることが出来ました。
席の前には赤と黒のお膳があり、肘掛けまで付いていて殿様気分。
2b3ef132.jpg


秋田と言えばきりたんぽなので
きりたんぽ鍋注文
5194f9f9.jpg

きりたんぽはごく普通だけど、セリがシャキッとして美味しい。
普段あまり食べる機会が無いので驚きの食感。
それと比内地鶏も弾力があって、濃いめのスープとよくマッチング。
期待通りの美味しさでした。
比内地鶏はくわ焼きっても頂きました、焼き物でも普通のブロイラーと違ってコクがある。
他にいぶりがっこ、ギバサ、ハタハタなども頂きました。

金曜日は民謡ショーがありラッキーでした。
なんでも民謡のコンクールでチャンピオンになった方達で、
秋田の民謡や手踊りが見事でした。

最後になまはげをみて帰りました。