両母親とカミさん、長女と長峰温泉へ。
その前に軍ちゃん直江津店でお魚の美味しい昼食を頂く。
お腹がいっぱいになったらいざ温泉へ。
ここは近隣の温泉施設の中でもお客が多く、
最近の三セク縮小策の中でも唯一成績が良いらしい。
駐車場はほぼ満車、施設に入ってもお客さんが沢山。
流石に流行ってますね。
お風呂へ入ってみると、あれ意外と空いている。
無料の休憩室が一杯だったので心配したが、要するにそこでくつろいでいるんですね。
お風呂は
薬草風呂2個と大浴場。
外に露天風呂、ここだけが源泉かけ流しだそうです。
泉質はしょっぱく、少しオレンジかかっている。
多少硫黄の臭いが。すべすべ感はそれほどなし。
久しぶりのせいもあるけど、結構施設は使用感を感じる。
タイルが少し痛んでいたり、板張りのペンキが剥げていたり。
それでも設備的は問題なく、しっかり温まりました。
大広間の休憩、2階にリラックスルームがあり入浴後にゆっくり過ごせる。
又、食堂のメニューが豊富(変わっている)、座敷を貸し切りで利用し宴会カラオケもOK。
単に温泉施設と言うよりも田舎の健康センターって感じでしょうか。
一日ゆったりと癒されるには良いところでしょう。
料金 ¥600
泉質 ナトリウム塩化物泉
効能 慢性消化器病、慢性皮膚病、神経痛、冷え性、
うちみ、切り傷、やけど
営業時間 10:00~21:00
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
http://www.kisnet.or.jp/~yuttari/
その前に軍ちゃん直江津店でお魚の美味しい昼食を頂く。
お腹がいっぱいになったらいざ温泉へ。
ここは近隣の温泉施設の中でもお客が多く、
最近の三セク縮小策の中でも唯一成績が良いらしい。
駐車場はほぼ満車、施設に入ってもお客さんが沢山。
流石に流行ってますね。
お風呂へ入ってみると、あれ意外と空いている。
無料の休憩室が一杯だったので心配したが、要するにそこでくつろいでいるんですね。
お風呂は
薬草風呂2個と大浴場。
外に露天風呂、ここだけが源泉かけ流しだそうです。
泉質はしょっぱく、少しオレンジかかっている。
多少硫黄の臭いが。すべすべ感はそれほどなし。
久しぶりのせいもあるけど、結構施設は使用感を感じる。
タイルが少し痛んでいたり、板張りのペンキが剥げていたり。
それでも設備的は問題なく、しっかり温まりました。
大広間の休憩、2階にリラックスルームがあり入浴後にゆっくり過ごせる。
又、食堂のメニューが豊富(変わっている)、座敷を貸し切りで利用し宴会カラオケもOK。
単に温泉施設と言うよりも田舎の健康センターって感じでしょうか。
一日ゆったりと癒されるには良いところでしょう。
料金 ¥600
泉質 ナトリウム塩化物泉
効能 慢性消化器病、慢性皮膚病、神経痛、冷え性、
うちみ、切り傷、やけど
営業時間 10:00~21:00
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
http://www.kisnet.or.jp/~yuttari/