最近雪のおかげであごすけが空いているとの情報。
それでは久しぶりに行ってみようかと。
開店10分前だけど、やっぱり混んでました。
開店して一巡目で中に入れず、それでも外で待つ先頭に。
何にしようかと、
昼限定の甘えびとんこつ麺、辣塩とんこつ麺のどちらかにしようかと思ったが。
季節限定のごまから麺が目に入る。
ちょっと高いけど、なかなか来れないあごすけなのでこれに.
ごまから麺
¥950

すごいビジュアルですね。
まずはスープを、薬膳辣油が効いて心地よい辛みを出している。
麺は中細のストレート、よくスープと絡む。以前の太麺よりは私好み。
ここまでは良かったんだけど、問題は具。
右の黒い塊、これは何なんだ。食べ方がわからないのでこれは説明が必要。
かぶりついてみると中にはご飯、要するにライスボールにゴマがまぶされている。
このまま食べても美味しく無い、
後で気づいたが、麺を食べ終わった後にこれを潰してスープと絡めて食べると良いんでしょう。
それでも私にはちょっと余計な具のように感じた。
角煮は柔らかくて美味しい、他にアキレスけんのようなものも。なかなか食感が面白い。
他に沢山の落花生と珍しいお豆。
特に私の苦手な豆は味が甘重い。
いつも美味しいスープなんだけど、麺がなくなるとコテコテ感が強すぎて下をすくって飲めない。
ホウレンソウがかろうじてサッパリさを出していた。
値段の高いのはわかるけど、ちょっとやり過ぎのような。
普通の昼限定にしておけばよかった。
営業時間
[平日]
11:30~14:30 17:30~21:00
[土・日・祝]
11:30~15:00 17:30~21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日
水曜 (月により不定休あり)
それでは久しぶりに行ってみようかと。
開店10分前だけど、やっぱり混んでました。
開店して一巡目で中に入れず、それでも外で待つ先頭に。
何にしようかと、
昼限定の甘えびとんこつ麺、辣塩とんこつ麺のどちらかにしようかと思ったが。
季節限定のごまから麺が目に入る。
ちょっと高いけど、なかなか来れないあごすけなのでこれに.
ごまから麺
¥950

すごいビジュアルですね。
まずはスープを、薬膳辣油が効いて心地よい辛みを出している。
麺は中細のストレート、よくスープと絡む。以前の太麺よりは私好み。
ここまでは良かったんだけど、問題は具。
右の黒い塊、これは何なんだ。食べ方がわからないのでこれは説明が必要。
かぶりついてみると中にはご飯、要するにライスボールにゴマがまぶされている。
このまま食べても美味しく無い、
後で気づいたが、麺を食べ終わった後にこれを潰してスープと絡めて食べると良いんでしょう。
それでも私にはちょっと余計な具のように感じた。
角煮は柔らかくて美味しい、他にアキレスけんのようなものも。なかなか食感が面白い。
他に沢山の落花生と珍しいお豆。
特に私の苦手な豆は味が甘重い。
いつも美味しいスープなんだけど、麺がなくなるとコテコテ感が強すぎて下をすくって飲めない。
ホウレンソウがかろうじてサッパリさを出していた。
値段の高いのはわかるけど、ちょっとやり過ぎのような。
普通の昼限定にしておけばよかった。
営業時間
[平日]
11:30~14:30 17:30~21:00
[土・日・祝]
11:30~15:00 17:30~21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日
水曜 (月により不定休あり)