9月一杯をもって閉店すると聞いて、その前に是非行ってみたいと思っていた。
結局は閉店2日前の29日のお昼。
駐車場が空いていて空いているかと思ったが、入ってみると満席。
年配の方が多い、惜しんできている近所の方が多いんだろうか。
少し待ってカウンターへ。
もやし生姜ラーメンにしようと思ってきたが、
壁に貼られているマスコミに取り上げられている醤油タンメンが美味しそう。
ここの名物は冷やし中華なんだけど、やっぱり温かいラーメンが食べたいので。
醤油タンメン
¥700

ご覧のように具だくさん。
麺は中細の少し縮れで昔っぽいタイプ。
野菜から出たエキスと醤油が合わさった甘味のある優しいスープ。
塩タンメンもあったが、醤油タンメンってもこれはありですね。
他の店でもやってみたらいいんじゃないのかな。
それにしても安くてボリュームのある美味しいラーメンでした。
カレーやカツ丼を食べていた方もいたが、どれも美味しかったんでしょう。
もう閉店したので仕方ないが、もっと通っていれば良かったと思う店でした。
長い間ご苦労様でした。
結局は閉店2日前の29日のお昼。
駐車場が空いていて空いているかと思ったが、入ってみると満席。
年配の方が多い、惜しんできている近所の方が多いんだろうか。
少し待ってカウンターへ。
もやし生姜ラーメンにしようと思ってきたが、
壁に貼られているマスコミに取り上げられている醤油タンメンが美味しそう。
ここの名物は冷やし中華なんだけど、やっぱり温かいラーメンが食べたいので。
醤油タンメン
¥700

ご覧のように具だくさん。
麺は中細の少し縮れで昔っぽいタイプ。
野菜から出たエキスと醤油が合わさった甘味のある優しいスープ。
塩タンメンもあったが、醤油タンメンってもこれはありですね。
他の店でもやってみたらいいんじゃないのかな。
それにしても安くてボリュームのある美味しいラーメンでした。
カレーやカツ丼を食べていた方もいたが、どれも美味しかったんでしょう。
もう閉店したので仕方ないが、もっと通っていれば良かったと思う店でした。
長い間ご苦労様でした。