♪MAHANAのalohaな毎日♪ -2ページ目

ハワイアンジュエリー

大人しく見てたとおもったら
image
とうとう
ショーケースの上に上がって
話に参加してるつもり
image
TOMOEさん!
image
いつもありがとうございます



Emotive Brain

脳科学者
茂木健一郎さんのセミナー
@ハワイ大学 マノア校
に参加!

”根拠の無い自信を持て!
それを裏付ける努力をせよ!”


貴重な講演に参加できて
とってもラッキー!!!

"Emotive Brain"
Conversation with a Brain Scientist!
Guest Speaker: Dr. Kenichiro Mogi


Sunday, April 21st, 2013
Part I (English) 1:00 -
Part II (Japanese) 2:30 -

Spalding Hall Auditorium (Map)
University of Hawaiʻi at Mānoa
Fees : $20 (for two parts)
Free on campus parking

“.., the most profound enigma in considering the relation between the mind and the brain is that of qualia, the subjective sensory qualities. ...The individual, very unique characters that accompany these sensations are so hard to understand, to embed in the scientific world view.” The last enigma in Mind-brain problem by Dr. Mogi 


Dr. Mogi has been searching for the relationship between the mind and the brain, focusing on “Qualia”; the subjective sensory qualities - like the redness of red. During his first talk in Hawaii, he will discuss his last enigma in the Mind-brain problem. The discussion will be in English (Part I) and also in Japanese (Part II).

Kenichiro Mogi is a Japanese brain scientist and Senior Researcher at Sony Computer Science Laboratories, and a visiting professor at Tokyo Institute of Technology and Tokyo National University of Fine Arts and Music. He was born in 1962 in Tokyo and graduated from Tokyo University with a degree in science and law. Dr. Mogi earned a PhD with his thesis “Mathematical Model of Muscle Contraction.”After his post-doctoral study at Cambridge University, he won the prestigious Kobayashi Hideo Prize for his book, “Brain and Imagination” in 2005, and also was awarded the Kuwabara Takeo Prize for the book, “Now, From Here to Everywhere”. He has published about 20 books, including one in English. He has also served as a commentator with NHK’s “The Professional” since 2006.

LPGA LOTTE CHAMPIONSHIP @ Ko Olina Golf Club

初のゴルフ観戦!
LPGA LOTTE CHAMPIONSHIP
@ Ko Olina Golf Club



去年のチャンピオンは藍ちゃん!

連覇願って応援しにいってきたよー

初観戦!ってだけでもアゲアゲなのに
入場してすぐ目に入って来たのがパッティングエリア
TVで見た事ある女子プロばっかりーっ

ぎゃ~о(ж>▽<)y ☆


藍ちゃんの練習もしっかりみさせてもらって。。。


ラウンドにひっついていって。。。

ホールアウトの時の この笑顔
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ビール片手に芝生に座って
ミッシェルウィーのパットを眺めたり

ポーラはやっぱりピンク!って確認できたり
フェデックスランキング1位の
インビーパクの飛距離を間近に見れて

こーんなに楽しめてるのに
Day Ticket $10-
安っ

ホンシャンシャンが
思ってたより大きくなかったこととか。。。
韓国勢は皆さん愛嬌がよろしい!とか。。。
まだまだ書きたい事は沢山ありますが
この辺で。。。

有名選手のサインだらけのカップは宝物

藍ちゃんの連覇ならずで残念だったけど
ご満悦な1日でゴザイマシタ



男の子ですけどね


ALOHA~☆



忘れ物


大切なバイブルを持ってくるの忘れた。。。
日本のお家から送ってもらえば?って思ったけど
自分の部屋には鍵をかけてしまっていて
鍵は手元に。。。

しぶしぶamazonさんにお願いしたら
本のお値段より送料のが高かった

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



最年少のお友達☆

今日はとってもお天気の良いホノルルです

夕方、資料のコピーをとるのにKinko'sにいると。。。

 Rainbow!!!! ガチでてるから!
そんなメッセージ付きの写メ

あっぇ、あはははは。。。笑う

そんな最年少のお友達は18歳
フツーに産んでるでしょ?がびょーん

おまけに彼女は
雑誌の切り抜きを沢山持って来て
”マジ、教えてあげるから!”

あっ、あははははは。。。苦笑

ホノルルに移って
沢山の方とお友達になり
色んな場面で助けてもらって。。。
感謝をする毎日。

すーっごいジェネレーションギャップを感じつつ
刺激を与えてくれる彼女にも感謝感謝しておりまふ




ウル発見!

MANA*HANAちゃん散歩してたら
image

ウル 👉  パンの木 👉 bread tree
発見


ハワイアンキルトのモチーフとしてもよく使われている
(画像はおかりしました)

image

何度もハワイに来ていても
実物を見た事がなかったから大騒ぎ
 
image

この実は食べられると聞いた事がある。。。ウキャキャ

どうする???うひひ




プルメリア栽培開始〜in Hawaii

今朝、MANA*HANAちゃんのお散歩してたら
折れてるプルメリアの枝を発見
image
ハワイでも栽培開始しました~

東京のプルメリアは元気に育ってるそな。

Jアジュからいただいた胡蝶蘭
今年も咲きました~
(おねーちゃんメールありがと
image
東京のお家には誰もいないけど
一人でしっかり頑張っている胡蝶蘭

見習ってしっかり頑張らねば!




恋しき焼魚

ハワイに引越して来て早1ヶ月
何が食べたいって。。。

焼魚が食べたい~!!!

っつことで、朝定食をやってるときいた
ジャパニーズ レストラン
ODORIKO 踊子
へGO~ 

テラスで頂く和食
おひつに入って来たごはんに
焼魚&生卵&のり&梅干し!
最高

あ~満足満足

ここまできたんだから
(つっても、ご近所)
ワイキキを散策しましょ




午後からお天気崩れるらしいから
ぷらぷらしてして早くかえろ~っと。

近くて遠いワイキキビーチでした!


スワップミート

アロハスタジアムで
水.土.日曜日に開催される
スワップミートに行ったものの。。。

KCCのファーマーズマーケットに続き

こちらも
NO PETS

ちーんうっ。

  お土産探しには安くってgood キャッキャッ