甚だ唐突ではあるが、
モテ期
について考えてみる。。。
モテ期
について考えてみる。。。
黄金期・・・
人生のピーク・・・
読者のみなさんにも
多かれ少なかれあったことであろう...
いや、過去形で申し訳ない、、、中には、
まさに今現在
モテ期を迎えている方も
モテ期を迎えている方も
いらっしゃるかも知れない。
一応、最初に断っておくが
当方、、、
女ったらしとか
スケコマシいった
人種では決してないのである。
むしろ、女性に対しては奥手で
相手のアピールに
気付いているのにもかかわらず
気付いているのにもかかわらず
わざと気づかないふりをするような
煮え切らない草食系男子だったのである。
さて、前置きはこれぐらいにして
モテ期は、人生で・・・
3回訪れるとよく巷で言われているが
自らの過去を振り返り
その3回とは、いつだったのかを
当てはめてみるとしよう。
1回目は、、、
やはり中学生の頃か?
あの当時は、、、
「スポーツが得意」
「お勉強が出来る」
「おもしろい」
な~んて3拍子揃ったキャラだと
たいしてイケメンでなくとも
自然と女子からは人気が出るものである。
まあ、大体そんなキャラに近かった。。。
2回目、、、
高校2年ぐらいの時か。。。
「モテる」のとは、ちょっと違うかも知れないが
この頃は、なぜだか女友達も多かった...
この頃は、なぜだか女友達も多かった...
成立するのか?
なんていうフレーズが
身近に飛び交っていた時代だったが
自分の周囲では、、、
確実に成立していた・・・と思う。
うちの高校の体育祭・・・
最も盛り上がるオオトリの競技に
「走り高飛び」があり、
全学年のクラスからエースが1人ずつ出場する。
当時帰宅部であった自分は、、、
並み居る運動部の猛者をも抑え
しら~っと優勝
してしまった。
してしまった。
女子ってヤツは、こういう
にわかヒーロー的な
シチュエーションに弱いらしい。
にわかヒーロー的な
シチュエーションに弱いらしい。
他のクラスの女子や、
見知らぬ後輩の女の子から
見知らぬ後輩の女の子から
手紙を渡されたりもした。
この頃が間違いなく
人生のピーク
を迎えていた気がする。
う~ん、この時がピークと
分かってさえいれば、、、
分かってさえいれば、、、
くそっ、くそっ、
くそ~!
なんてもったいないことをしてしまったのだ~!
いや、失敬...
くそ~!
なんてもったいないことをしてしまったのだ~!
いや、失敬...
そして、3回目は、、、
20代後半かな...
この時期、自分のシャイなキャラを打ち破って
無理してちょっと社交的に振舞った時期でもある。
奥さんと出会った
のもこの時期だったりする。
のもこの時期だったりする。
妻にもモテた時期はあったのだ!
それが今はどうだ...
妻と2人の娘・・・
私が部屋のど真ん中に
鎮座しているにもかかわらず
鎮座しているにもかかわらず
誰も私を気にも掛けない...
こちらから話し掛けようものなら
さも面倒くさそうな返事が返ってくる。
嗚呼、家族ってなんだ...
父親ってなんだ...
妻と娘達は、仲良さそうだ。。。
ねぇ、、、モテ期って
4回目はないのかしら...
あの~、もっとパパに
興味持ってもらってもいいですか...
ここにいるよ…
ねぇパパ、そばにいるよ。
青山テルマぐらい
ここにいるよ...(爆)
みなさんのモテ期・・・
まだ残ってますか?