術後は、3時間ほど動くことは禁止されていて、動かないでいられるか心配でした
が、抗生剤?かな
術後のお薬(点滴)がきいて
眠気がすごい
そのおかげで眠れちゃったので
あっという間の3時間でしたが
目が冷めたら
こっ腰が痛い
痛いどうしよって考えていたのは
どのくらいだったのか?
時間になって看護師さんがきて
おしっこの管?なんて言うのかわからないけど、それを外してくれました
オムツもしたけど、これもつけられてたんだよね😱
取ったあとは、手術着を着ていたので
パジャマにお着替え
点滴にしてたので看護師さんがお手伝いしてくれて、
そこから自分で歩行OKいただいて
腰のいたさも緩和していきました
でも手術した何時間あとには歩いてるってすごいな
まだ、ギスのところは痛いけど歩ける
そうこうしてたらお夕飯
病院食は温かいゴハンとオカズを提供してくれるのでありがたかった
お味も普通に美味しかった
その後歯磨きもして、
まだまだ消灯の時間でもないのに
眠くて、また、寝てしまいました
Wi−Fiが利用できたから
いろいろスマホで見ようって思ってたのに
思うようには行きませんね
が、抗生剤?かな
術後のお薬(点滴)がきいて
眠気がすごい
そのおかげで眠れちゃったので
あっという間の3時間でしたが
目が冷めたら
こっ腰が痛い
痛いどうしよって考えていたのは
どのくらいだったのか?
時間になって看護師さんがきて
おしっこの管?なんて言うのかわからないけど、それを外してくれました
オムツもしたけど、これもつけられてたんだよね😱
取ったあとは、手術着を着ていたので
パジャマにお着替え
点滴にしてたので看護師さんがお手伝いしてくれて、
そこから自分で歩行OKいただいて
腰のいたさも緩和していきました
でも手術した何時間あとには歩いてるってすごいな
まだ、ギスのところは痛いけど歩ける
そうこうしてたらお夕飯
病院食は温かいゴハンとオカズを提供してくれるのでありがたかった
お味も普通に美味しかった
その後歯磨きもして、
まだまだ消灯の時間でもないのに
眠くて、また、寝てしまいました
Wi−Fiが利用できたから
いろいろスマホで見ようって思ってたのに
思うようには行きませんね