先週木曜日、ハーセプチン3回目&タキソール5回目投与してきました


初回投与から白血球がドンドン下がり、2回ほどタキソールの休憩を挟み、やっと先週5回投与ができました


投与量も少なくなったこともありますが
なんとか自力で白血球が上がらないかと
思っていたとき、なにかで、運動すると白血球があがる?みたいな記事を読んだので
やってみることにしました
(本当かどうかはわかりません)


土曜日、日曜日と天気☀がよかったので
土曜日は子供と公園で、重い足を引きずりながら、気持ち的にはかろやかに走りまわりました。
日曜日は旦那がいたので
土曜日とは違う公園にいき
息子をおまかせして
私は日光浴をしながらお散歩照れ


これで白血球増えないかなぁ♪
少し期待しながら木曜日の病院検査に望みました

そしたら…
なんと!
先週より上がってる
3800だったのが4400になってました


タキソールやって初めてです
タキソールやればやるほど下がっていった白血球があがるなんて〰
こんなことあるんですね


日光浴とお散歩と少しの運動
よかったんしじゃないか!!



そうおもって今回も
日曜日に日光浴とお散歩してきました口笛



次も白血球が下がらないといいな!
早くタキソール全12回をクリアーしたい