突然ですが・・・やはり誰かが笑っている顔・緩んだ顔って周りまで穏やかな気分にするものですね得意げ


今日はお顔の話口紅


私チトは10年ほど前に銀行員をしていました。その頃、同時期におばあちゃんの病気や仕事への


意欲の出し方が解らず・・・(田舎の職場だったので若いチトは都会での仕事に憧れていたのでした。笑)


洋服屋さんで働きたかったのでジーンズ現実とのギャップに心が泣いている時期があったように思いますロボット


鏡を見ても顔が可愛くない。肌荒れもあったしアレルギー花粉症による吹き出物もありました~


そんな時に見た田中郁子さんの造顔マッサージ 本を見てチトなりにお顔の矯正が始まりました口紅


私マメではないので毎日のお手入れって億劫でした。


マッサージも本を見てたけどめんどくさくてやらない時計動き出さないので何も変化はありません・・・笑


そんな時に出会ったのが『人間が笑う時に動かす筋肉は7つぐらいだが、怒っている時200もの数に


達するという記事。+怒っている時の筋肉は強く緊張しているから、しわの溝も大きいというものメモ


結構衝撃だったのです~だって頑張ってリフトアップしていたのに緊張を解けばいいだけだったので


その日から緩める事と口角を上げることだけを始めましたキスマークあれから10年口角を上げる大切さを


実感しております~口角を上げ上げしていると胃腸が弱っていると広角も下がっているという事が


感じられます。繋がっているのですわんわんなので胃腸を強く、心を癒すことも始めました~虹


心が元気だと胃腸も元気ですよね。胃腸が元気だと笑顔ですよね~それに筋肉も関係しています。




女性の敵と言われる加齢や重力は緊張を緩める事・胃腸の強化で解消出来るのかもしれません。


チト・・・現在パッツンの為、おでこのしわ・目と目の間のしわを造らないように心がけています


頭皮の緊張感をなくし胃腸を元気に・呼吸によるくすみ等の軽減で10年後さらに美しく~帽子


そんな方が一人でも増えればいいなと思っております。


ヨガで心も体もお顔も元気目指しましょ~!!





マナシャラヨガ@熊本ではマクロビ料理教室 ・ ヨガ教室開講 しております~本


お問い合わせ等 manaworks1156@gmail.com  までどうぞ~!!


美容に健康に熊本でマクロビ料理・ヨガをするならマナ シャラ ヨガへ口紅