にんじんや大根の種をまき損ねました。

うすうす感づいていたけど、やはり(泣)

最近ずーっと雨ふっていないですよね。
水遣りをしない自然農法チックに育てている私としては、

雨がしばし降る前に、種をまきます。
ところがずーっと晴れだからね。蒔けない~。

9月にね、秋の長雨あるでしょう。
そう、だからやはり、夏の終わりにまいておかなければ
ならなかったのですよ。
その長雨でぐんぐん育つように。

ああ、しまった!

自然って、ほんとうまいことできてますよね。
夏のお野菜の収穫の終わりかけに、
ちゃんと冬に向けて種をまく時期がきてて、
ちゃんと雨が降り続いて、

そうして、今は稲刈りの季節。
稲がちゃんとかわくように、お天気の日が続いてくれるのですよね。

おかげさまで、
乾いた稲を刈り取りできたし、
天日干し、これからひと月できるし。
だからきっとこれからひと月もきっと晴れの日が多いのであろう。

自然って、ほんとすごいね。
ってか、自然に沿って生活している私たちがすごいのか。
お百姓さん、すごいねえ。

ふんふん、来年への学びといたしましょう。
今日もいい日だ♪

セラピールーム まなわ byやこ
セッションメニューはホームページをご覧ください。
では、今日も素敵な一日を♪

-☆-☆-☆-☆-☆-

奈良でヒプノセラピー(催眠療法・前世療法) 
 ~セラピールームまなわ~
前世療法、幼児期退行、インナーチャイルド
他、カウンセリング、肩こり解消さとう式リンパケア
奈良県御所市三室472(近鉄御所駅より徒歩15分)
電話: 070-6599-2191
メール:manawa2191☆gmail.com(☆→@)
ホームページ http://manawa2012.jimdo.com/
9時~16時(時間曜日応相談)
お問い合わせだけでも、ご遠慮なくお電話ください♪
必要な人に、ちゃんと届きますように