現代人、口が達者で、
ついつい、議論したり、言葉で説明したりしますね。

うん、確かに、言葉って、とても大切。

だけれども、それ以上に、きっと雰囲気とか、察するとかって、
大事なんだよね。

年を取ってそれに気づくとき、
思い出すのは、ひいおばあちゃんのこと。

田舎の90を超えた(でも元気だった!)寡黙な人。

いらんことはしゃべらん。

だから、日常的におしゃべりなんてした覚えはない。

でも、交わした言葉は、いくつかだから、しっかり覚えてる。

それ以上に、

その姿を覚えている。

庭にむしろをひいて、ねぎぼうずを木づちで叩いていたり、

彼岸花の咲くころ、90度にまがった腰で、お山のお墓参りに行ったり、

野菜をわらのひもで留める働き者の手だったり、

もう日本人が失ってしまったかもしれない、

姿で、姿勢で、存在で、
教えていくということ。

直接的には、何にも教えてもらっていないけど、

日々をただ誠実に、生きていくことを、
その手や姿は、教えてくれました。

こてっとなくなる一週間前まで、畑に出ていた。
何の文句も言わず日々を淡々と生きていた。

彼岸花が咲くころ、
一緒にお墓参りをした道を思い出して、

何のお返しもできなかったけど、
心の中で、感謝の気持ちを送ります。


ばあちゃん、ただ、いてくれて、ありがとう。

その彼岸花も、御所ではそろそろ終わります。
また来年ね。
やこの奈良への引っ越しを、出迎えてくれてありがとう。

今日もヒプノセラピー(前世療法)ができて幸せです。
お客さんの、ありがとうって、笑顔や泣き顔が私の喜びです。
セラピールーム まなわ セッションメニューはホームページをご覧くださいね。
では、今日も素敵な一日を♪

-☆-☆-☆-☆-☆-

奈良(関西)でヒプノセラピー(催眠療法・前世療法) 
 ~セラピールームまなわ~
前世療法、幼児期退行、インナーチャイルド
他、カウンセリング、肩こり解消さとう式リンパケア
奈良県御所市(関西・大阪・奈良・沖縄)
電話: 070-6599-2191
メール:manawa2191☆gmail.com(☆→@)
ホームページ
HP  http://manawa2012.jimdo.com/
9時~16時(時間曜日応相談)
お問い合わせだけでも、ご遠慮なくお電話ください♪
必要な人に、ちゃんと届きますように