
一番好きな絵本はなんですか?
やこは本が大好きで、
子供がいてうれしいことは、絵本を読んであげられること。
0歳後半から、6歳に至る今日まで、ほぼ毎日読んでいます。
たぶん読まなかったのは、全部たしても30日いかないはずね~。
そして、一番好きなのは、「まりーちゃんとひつじ」
あ、あんぱんまんとかは読まないですよ。
できるだけ、よいものを。しみじみ素敵なものを
古いものが多いかなあ。
今度、「いいなあと思う絵本」リストもブログ書きますね♪
で、「まりーちゃんとひつじ」です。
まりーちゃんとひつじのぱたぽんは話します。
ぱたぽん、おまえはこどもを3匹産むでしょう。
そしたら私たち、青い花のついた赤い帽子が買えるわね。
ぽたぽんは答えます。
ええ、まりーちゃん、こどもを3匹産むでしょう。
でも、はらっぱでは、おひさまがきらきら
ひなぎくの花がきれいきれい。
だから私たち、青い花のついた赤い帽子なんて、
いらないわ、まりーちゃん。
子供が一匹二匹と増えていき、
買いたいものが大きくなっていきます。
でも、ぱたぽんの答えはいつもいっしょ。
「 ええ、そうね。
でも、はらっぱでは、おひさまがきらきら
ひなぎくの花がきれいきれい。
だから私たち、〇〇なんて、
いらないわ、まりーちゃん。 」
みんなが、子供のころ、この絵本を読んでもらっていたら、
世界は、緑でお花で、きれいきれいなところになるんだろうなあと
思います。
子どもと暮らす日々というのは、
親が、何を大切に思っているのか、
毎瞬毎瞬、伝えていくものなんですよね。
7歳くらいまでの子どもは、判断というものをせず、
世界を丸ごと受け入れます。いいものも悪いものもすべて。
それが世界だと。
だからこそ、子どものまわりには、なるべく、
美しいもの、平和で調和したあたたかいものを、
おいていってあげたいですね。
小さければ小さいほど。
声も、言葉も、態度も、本当はすべて、
美しいものでありたいのだけど、
ついつい日々の生活に追われて、
せかせか、荒々しくなっちゃったりしますが(汗)
絵本を読むって、いいですよ。
自分がどれだけ不完全でも、
絵本は結構な美しい世界を広げてくれますからね。
自分の不完全さを、絵本で補っています(笑)
素敵なものを、創ってくださっている方々に、
今夜も、感謝です。
今日もヒプノセラピー(前世療法)ができて幸せです。
お客さんの、ありがとうって、笑顔や泣き顔が私の喜びです。
セラピールーム まなわ セッションメニューはホームページをご覧くださいね。
では、今日も素敵な一日を♪
-☆-☆-☆-☆-☆-
沖縄でヒプノセラピー(催眠療法)
~セラピールームまなわ~
前世療法、幼児期退行、インナーチャイルド
他、カウンセリング、肩こり解消さとう式リンパケア
沖縄県那覇市繁多川(首里石畳近く)
東京・横浜出張します。
電話: 070-6599-2191
ホームページ http://manawa2012.jimdo.com/
9時~16時(時間曜日応相談)
お問い合わせだけでも、ご遠慮なくお電話ください♪
必要な人に、ちゃんと届きますように
一番好きな絵本はなんですか?
やこは本が大好きで、
子供がいてうれしいことは、絵本を読んであげられること。
たぶん読まなかったのは、全部たしても30日いかないはずね~。
そして、一番好きなのは、「まりーちゃんとひつじ」
あ、あんぱんまんとかは読まないですよ。
できるだけ、よいものを。しみじみ素敵なものを

古いものが多いかなあ。
今度、「いいなあと思う絵本」リストもブログ書きますね♪
で、「まりーちゃんとひつじ」です。
まりーちゃんとひつじのぱたぽんは話します。
ぱたぽん、おまえはこどもを3匹産むでしょう。
そしたら私たち、青い花のついた赤い帽子が買えるわね。
ぽたぽんは答えます。
ええ、まりーちゃん、こどもを3匹産むでしょう。
でも、はらっぱでは、おひさまがきらきら
ひなぎくの花がきれいきれい。
だから私たち、青い花のついた赤い帽子なんて、
いらないわ、まりーちゃん。
子供が一匹二匹と増えていき、
買いたいものが大きくなっていきます。
でも、ぱたぽんの答えはいつもいっしょ。
「 ええ、そうね。
でも、はらっぱでは、おひさまがきらきら
ひなぎくの花がきれいきれい。
だから私たち、〇〇なんて、
いらないわ、まりーちゃん。 」
みんなが、子供のころ、この絵本を読んでもらっていたら、
世界は、緑でお花で、きれいきれいなところになるんだろうなあと
思います。
子どもと暮らす日々というのは、
親が、何を大切に思っているのか、
毎瞬毎瞬、伝えていくものなんですよね。
7歳くらいまでの子どもは、判断というものをせず、
世界を丸ごと受け入れます。いいものも悪いものもすべて。
それが世界だと。
だからこそ、子どものまわりには、なるべく、
美しいもの、平和で調和したあたたかいものを、
おいていってあげたいですね。
小さければ小さいほど。
声も、言葉も、態度も、本当はすべて、
美しいものでありたいのだけど、
ついつい日々の生活に追われて、
せかせか、荒々しくなっちゃったりしますが(汗)
絵本を読むって、いいですよ。
自分がどれだけ不完全でも、
絵本は結構な美しい世界を広げてくれますからね。
自分の不完全さを、絵本で補っています(笑)
素敵なものを、創ってくださっている方々に、
今夜も、感謝です。
お客さんの、ありがとうって、笑顔や泣き顔が私の喜びです。
セラピールーム まなわ セッションメニューはホームページをご覧くださいね。
では、今日も素敵な一日を♪
-☆-☆-☆-☆-☆-
沖縄でヒプノセラピー(催眠療法)
~セラピールームまなわ~
前世療法、幼児期退行、インナーチャイルド
他、カウンセリング、肩こり解消さとう式リンパケア
沖縄県那覇市繁多川(首里石畳近く)
電話: 070-6599-2191
ホームページ http://manawa2012.jimdo.com/
9時~16時(時間曜日応相談)
お問い合わせだけでも、ご遠慮なくお電話ください♪
必要な人に、ちゃんと届きますように