Web活用で心豊かな

セカンドライフを応援したい
ひとり起業webサポーター
松田なおこです

プロフィールはこちらから

 

昨日はひっさびさの神戸へ

 

10年ぶり?いやいや20年ぶりかな

 

 

乙女チックな世界いいでしょう?

 

アラフィフ女子7名で布引ハーブ園
 

 

 

 
 

なおこ
 

実は、この山頂の可愛いらしい風景にたどり着くまでには思いもよらない体験が待っていたのでーすアセアセ

 
 
 

 

 

神戸はどこもかしこもおしゃれですね

 

素敵なロープウェイの順番が回って来て

テンション上がります飛び出すハート

 

ん?「ただ今減速運転中」の看板

 

風が強いみたいね

 

ふーん。。と流しつつ搭乗します

 

 

うあーー、綺麗キラキラ

 

目の前に広がる絶景にキャーキャー騒ぐ

アラフィフ女子達

 

お天気にも恵まれました

 

前半のハイテンションは

後半にいくにつれ。。

 

 

 

 

うっ、うぎゃー

 

と、声も出せないくらい

緊張で固まりましたアセアセ

 

(他の皆さんは度胸座ってます)

 

 

 

強風でロープウェイは右に左に

大きく揺れ始め

 

ビュオーっと風が吹いた途端運転が

 

止まりました滝汗

 

え、え、えーーーーーーっ??

 

だ、大丈夫?

 

大丈夫だよねえ??ねえねえ??

 

当然降りることはできないから

ひたすら無事を祈るチキンな私

 

 

 

あ、あそこに布引の滝がー!と

ちょっと気をそらしてみても

全身ガクガク震えは止まりませんでした

 

今だから笑い話だけど怖くて怖くて

もう「減速中」の時は乗らないかも泣き笑い

 

 

山頂に到着して動かない景色にホッとする

 

 

 

 

 

お土産売り場はアロマハーブのいい香り

が漂っていました

 

 

山頂から、てくてく中間駅を

目指して歩き始めます

 

 

途中こんな足湯も楽しめますよ

 

絶景眺めながら湯ったりキラキラ

 

 

 

ハンモックでゆらゆら〜ラブラブ

 

神戸は街と海と山を一気に

楽しむことが出来るのがいいところ

 

 

中間駅に到着。ロープウェイに乗り、

麓に戻っていきました

 

 

「コーヒー飲みたいねえ」

と、ロープウェイ駅からすぐの

カフェSOLAさんへ

 

 

 

 

グラスハウスと名付けられた

温室のような外観のカフェ

 

店内は観葉植物が沢山吊るされていて

癒される空間でした

 

 

ケーキを嬉しそうに頬張るぽっちゃり女

 

将来はきっと痩せて

ビフォーアフターでこの写真を使うんだ!

と心に決めてから何枚目だろうか?

 

 

話は前後しますが、

 

 

昼食は本場ローカル感溢れる香港料理屋
ユンキー

でした

 

JR元町駅から歩いて5分ほどの

路地裏でMAPを確認しながら歩いても

すごく分かりにくい場所でした

 

それなのに。。

 

開店30分前に到着してもすでに行列が!

 

おしゃべりしながら待っている間

後ろにどんどん人数が増えていきました

 

すごいねー

 

店内は15名ほどの席しかないから

7名の私達は理不尽にも順番抜かしされ(笑)

そりゃないぜ指差し

 

文句を言えども聞いちゃいなーい驚き

の、香港人パワーを知る

 

待つこと1時間でやっと入れて

狭〜い空間で肩寄せ合って食事するのも

また楽しラブラブ

 

 

 

お粥がどんぶりに溢れんばかりで登場

 

 

大根餅、旨しキラキラ

 

家では作らないよね〜

 

 

焼豚饅頭
 

 

 

香港焼きそば

 

食レポは下手なので割愛

 

リーズナブルで

絶対裏切らないお味なので是非食べに

行ってみてくださいねデレデレ

 

事前に予約して行くとスムーズです

 

 

 

 

 

楽しい時間は連鎖するのか
 
 
ロープウェイの待ち時間には
懐かしい中学時代の友達LINEグループ
に着信がピコンピコン入ってきてたんです
 
 
「一緒に遊びたいね〜キラキラ」の会話に心躍る私
 
 
同級生もやっと子育て落ち着きつつあるんだな
と、感じて嬉しいおねがい
 
 
今月は沢山遊んで楽しかったなぁ
 
 
だから来月は嫁妻母業頑張る期間かなネガティブ
 
 
ゴールデンウィークには法事があります
 
 
義親はとってもいい人なんですが
典型的な古い価値観の持ち主です
 
 
婚約時代に「友達と旅行へ」と言うと
非常識みたいな反応されてびっくりでした
 
 
反対に実母は稼いだパート代で友達とガンガン
海外旅行へ出かけるような人だった
 
 
だから“女は結婚したら家庭に入るべき”
みたいな考えは私にはありません
 
 
もしももしもよ同居になったら、
窮屈で発狂するやろな
 
 
あまり調子に乗って遊び過ぎて
ご機嫌を損ねないように気をつけないと
 
 
今回集まったアラフィフメンバーの皆さんも
子育て介護しっかりこなした上での
自由満喫だし、
 
色々乗り越えての今の自由時間ですウインク
 
 
私はこれからなのです
 
 
それでもバランスみながら遊びたい私です
 
 
 

 

 

帰り道のピンクムーンがあまりにも綺麗でパチリ


 
 
 
 

 

個人レッスンしてます。詳細クリックしてね下差し