昨日の記事がランクインして1位でした
どうもありがとうございます♪
「集客」という言葉に嫌気がさす女性は
多いかなと思います
私もかつてそうでした
だから集客という言葉を
何かに置き換えられないかな?と思って
ファンを集める
これなんだか自分がすごく人気者のような
言い方で畏れ多い
自分を好きな人だけ来てくれたらいい
これは一見納得のいく言葉なのですが
ちょっとうがった見方をすれば
「自分は正しい相手は悪い」に聞こえます
最初は、ん?と思っても
付き合いを重ねていくことで
わかることもあるし
ネット上に現れてるその人の表面だけで
判断するのはもったいない気がします
なおこ
ブログ記事を発信をしてただ反応を待っていませんか?
ネットの世界は大海と一緒
自分で船を漕いで探しにいかないと
ポツーンと浮かんだままです
自分からいいね!やフォローすることを
躊躇ってませんか?
コメントしたら営業と思われちゃうかな?
とか遠慮してません??
私には一切その気持ちはありません
ただシンプルに興味がある人に
アクションかけてますから
それで返ってこなかったらそれまでのご縁
尻尾巻いて退散します(笑)
お金を払ってフォローを増やす
そんなやり方もあるみたいです
ブログはあくまでもお仕事と割り切って
時間を有効に使うためなら
この方法自体私は否定はしません
だって待っていても誰も気づいてくれませんし
自力で沢山の人に広めるのも限界あります
事業を回すのに必要ならば投資するのもアリです
ただ自分の場合はそう急いでないので
試したことはありませんが。。
私の場合はすっごい地道ですが
時間見つけて皆さんのブログを
ポチポチしに動いてまーす♪
具体的にはブロ友さんのブロ友さんが
多いかなぁ
いいねで「Say hello!」をして
仲良くなれるかも?のタイミングで
フォローボタン押します
ちょっとでも私のブログに
ご興味持ってくださった方は
フォローバックして
繋がってくださると嬉しいです

コメントなんかもらえたら
もう飛び上がって喜びます
