Web活用で心豊かな

セカンドライフを応援したい
ひとり起業webサポーター
松田なおこです

プロフィールはこちらから

 

今日はちょっと真面目なお話ですニコニコ

 

 

このブログのコンセプトについて

語りたいと思ってます

 

 

お付き合いくださると嬉しいです

 

 

今年の私はタイトル通り

「起業はじめの一歩」を応援する

Webサポーターとして活動予定です

 

 

 

やってみたいこと好きなことは

なんとなく決まっているのに

 

 

それをどうカタチにしていったら良いのか?

 

 

何から始めたら良いのか?

 

 

わからなくて一歩を踏み出せずにいる方や

踏み出してみたけどこれでいいのか迷って

いる方の思考整理のお手伝いをして

Web集客初めの一歩の導線サポートをしていきます

 

 

具体的には

・画像作成レッスン

・ブログカスタマイズ

・SNS集客相談

・LINE集客相談

・Canvaの使い方

・アメブロ操作方法

・世界観デザイン

・告知記事の書き方

 

などです

 

尚、アメブロヘッダー画像、

ランディングページなどの

制作物に関しまして現在は

個人レッスンを受講下さった方限定

でご相談を承っております

少々お時間いただきます

 

 

よろず相談はこちらの個人レッスン

で伺ってます↓クリック

 

 

 

 

まずもってスタートする段階まで

気持ちを持っていくのが大変ですよね

 

 

私のブログではその不安材料をなるべく

取り除いていくような内容の記事を

アップしていきたいなと思っています

 

 

できるだけ問題解決できる

ブログ記事を心掛けてます

 

 

 

 

 

個人レッスンを受講して

とりあえずの見た目を整えてみたけど

 

 

本当にこれでいいのか?

 

 

疑問を感じたり

 

 

やっぱり怖くて立ち止まってしまったり

 

 

都度悩みが出てきて

そう簡単には進まないのが起業初期です

 

 

ペースは人それぞれなのですが

数ヶ月で起動に乗る人はまれですね

 

 

いつでもLINEでご連絡ください

 

 

ちょっとしたことでしたら無料で

対応しますよウインク

※いただいたご質問を記事にすること

がございます

 

 

必要あればレッスンを

リピーター様応援価格

で再受講もしていただけますので

ご案内しますね

 

 

あなた様のファーストキャッシュまでの

道のりをフォロー致します飛び出すハート

 

 

 
 

なおこ
 

ご縁あった方とはブログを通して末永いお付き合いを望んでいます

 
 
これは私のメニューを何度も申し込んで欲しい
という意味ではなくて
 
 
過去にお申し込みくださった方の
その後のご活躍は本当に嬉しく感じているのです
 
 
私自身が励みになりますので
ずっとお付き合いしていきたい
 
 
そのためには自分のレベルアップも
同時にしていきますアップ
 
 
将来は起業初期を過ぎて
ステージアップされた方向けに
 
 
ランディングページの作り方や
SEOに強いワードプレスHP
などのご相談にも乗りたい私です
 
 
これらは本業で関わっているので
知識は少し持ってます
自分のホームページもあります
 
 
メニューとして確立するのはまだ
先になりそうですが、
個人レッスンのついでにちょっと
したことであれば相談乗りますよ
 
 
本年もどうぞよろしくお願いします
 
 
 
 
 

 

個人レッスンしてます。詳細クリックしてね下差し