Web活用で心豊かな

アラフィフライフを応援したい
ひとり起業webサポーター
松田なおこです

プロフィールはこちらから

 

今はオンラインで講座をされる方が

どんどん増えていますね

 

 

やってみると分かりますが

聴いている側はあっという間でも

 

 

主催側の準備って超大変あせるあせる

 

 

講座で使うプレゼン資料は

できるだけ楽に作りたいですよね

 

 

Canvaでパワポのような資料作成が

できることはご存知でしょうか?

 

 

パワポよりも操作が簡単

 

 

しかもおっしゃれ〜♡な

テンプレートが沢山あります

 

 

なので使わない手はない!

と、Youtubeでこちらの先生も大絶賛キラキラ

 

 

Canvaで資料を作成する手順は

 

 

⒈講座内容に合ったテンプレートを選ぶ。

 

 

2.スライドを1枚ずつ自由にカスタマイズする。

写真と文字を変えるだけで自分らしい

仕上がりになります。

 

 

3.後はプレゼン当日を待つのみ。

準備完了ですウインクキラキラ

 


そのままCanvaの画面でプレゼンできますよ!

 

 

その他、

 

画面に動きを出したり、

拍手拍手の効果音や、

注目を集めるためのドラム音

カーテンなど

 

様々な機能もついてますよー

 

 

それらの機能についてはこちら

はぴえりさんのYoutubeがお勧めです↓

 

 

 

 

是非Canvaで資料作成してみてくださいね


 

 
 
 

なおこ
 
ひとりでは気が重いから使い方教えて欲しい〜、
という方は下のバナーより個人レッスンのご予約お待ちしています

 
 
 
 
 
 
 

 

個人レッスンしてます。詳細クリックしてね下差し