2019年12月 アラカン塾yukiさんより

彼女のお仕事に対する真摯な姿勢は

私の思った通り

これまで彼女のブログを読んでいたからこそ間違いなかった

お会いしてこのブログをどんな思いで書いているのか

またこれからどうしていきたいのか

しっかりヒアリングをして

作って頂きました

マナティさんありがとう

 

<製作者マナティより>

こちらこそ、記念すべきお客様第一号ラブラブ

どんなにありがたく一歩を踏み出す勇気を持てたことか

至らぬ点は多々ありましたが大きな気持ちで受けとめてくださいました。

ゆきさんはプロが撮った素敵な顔写真が何枚もあったので

そちらを沢山使用させていただき訪問客に親しみを持ってもらえる

ようなサイト作りを意識しました。又、ゆきさんが好きなモノ・事柄も

ピックアップしてヘッダー画像に持っていきました。

ビジネスではなく趣味のブログとしてのカスタマイズご依頼でしたが

パソコン を開ける度に気分が上がると喜んでくださっています

 

 

 

2020年3月 腸もみサロンけいこさんより

普段通り会社に行きながら、準備も進めなきゃならない

始めての事が多いので、気持ちばかりが焦って肝心な作業がおぼつかない💦

特にブログ作りは集客の要なのに、苦手なPC 作業が私の行く手を阻む😱

そうだ!この人に頼めば良いじゃん❗

マナティさんがいるじゃないの❗

マナティさんに会ったことは一度もありません

でもブログで、Webの仕事が出来るように学校通ったり、頑張っている姿はよーく知っている😍

文面からマナティさんの人柄も、よーく伝わってくるドキドキ

安心して頼めるよ❗

ソッコー、マナティさんのLINE@にお願いしてみる

そして今日、zoom でセッションしました😊

事前に私の腸もみサロンオープンに向けて、

いくつもの質問が書かれたワークシートを渡され

アドバイスされつつ、

私の要望を聞いて、

丁寧な仕事をしてくださいました

とにかく3月までに間に合わせることに意識が

フォーカスしてしまってましたが、マナティさん

の視点のおかげでもっと自分のオリジナリティを

出した方がいいと思うようになりました。

素人の私の初歩的な質問にも根気よく

お付き合いくださり、感謝💕です

 

<製作者マナティより>

けいこさんの上品で落ち着いた雰囲気と

腸もみ施術のあたたかなイメージを伝える

ことを意識して全体を紫色にまとめ、

差し色にお店の名前”ハーモニー”(調和)

にちなんで黄色を使用してみました

 

お客様のお声からサロンには良い香りが

漂っているそうで

そんな感じも伝わっていたらと思います

 

私の拙いアドバイスに耳を傾けてくださり

プロフィールがとても熱意たっぷりの伝わる

文章に変化されました♡

 

作業前の打ち合わせ段階で

見た目プラスアルファの視点もお伝えしています

 

 

 

 

2020年4月 近々起業したい 夏みかんさんより

ちょうどこの先の進む道について

誰かに相談したいと思っていたところでした

 

同世代、同性、聞きやすい、私のことを知ってくれている、お相手のことを知っている

一緒に考えてくれそう、話したい、webのこと聞きたい

こんな思いから

マナティさんに聞いてもらうことにビックリマーク

 

*ブログと他のSNSをどうリンクするか

 

*どんなスタンスで仕事していくか

 

*どんな流れを作っていくか

 

など話合い、私に合う方法をアドバイスして下さいましたおねがい

コンサル受けたみたい✨🎶💕

 

客観的なご意見がいただけて嬉しかったです(^^)ラブラブ

 

私はwebが苦手ですが

新しいものも勉強していかないとですね😅

 

<マナティより>

コロナ騒動により家で引きこもり生活が続き、誰かとお話ししたい衝動に

かられてzoom対談を募集したところに申し込みしてくださいました♡

テーマは「アラフィフの夢」について。

今の起業にweb活用はきっても切れない関係なので、

アラフィフ世代特有の苦手意識などをお話くださいました。

私も勉強中の身ではありますが、何かwebでお役に立てることあれば

嬉く存じます。

 

2020年5月 イメージコンサルタント みちこさんより

大部分のアラフィフ世代には

まだまだ未知の世界である

アメブロ然りインスタ等のSNS…

 

やってみて得るものはあっても

失うものは何もない!

 

 

 

…と、最後にとても

心強いお言葉を頂いた

私が今回、お話しをさせて頂きました

誠実にweb関連の相談に乗って下さる

マナティさんピンクハート

 

 

話すことで

マナティさんの人柄の良さが

画面一杯に伝わってきましたおねがい

 

<マナティより>

お会いしたことないのに私とのzoom対談を

希望してくださった記念すべき初のお客様♡

美しいのは容姿だけならず、受け答えも

とてもスマートなお方だなあとこちらが

勉強になりました。

ご提案したオンライン活用法が何か一つでも

きっかけになりお役に立てたら幸いです。

 

 

2020年7月 コーチング起業準備中 ハム子さんより

マナティさんとは以前、私が初めて

ZOOMを主催者側でする時にどなたか

お相手して下さいと、お願いした時に

、真っ先にご連絡頂き、私にとっての

パソコンでの師匠だと思っています。

いつか、全体のレイアウトなどをお願い

しようと思っています。

 

 

2020年8月 イメージコンサルタント みちこさんより

マナティさんの

誠実なお人柄と

web関連に取組む姿勢キラキラ

 

そして

キラリと光るセンス

に惹かれ

(これ、大事!直感のようなものキラキラ

 

今回、製作依頼をさせて頂くことに

 

同じアラフィフ世代!

気持ちも分かって頂けて

 

きめ細やかなヒアリングシートや

寄り添い

 

私に合うキャッチコピーも

一緒に考えて下さいましたラブラブ

 

そこにはマナティさんが私のために

打ち出してくれた

奇跡のアラフィフみちこ」ちゅーアセアセ

(すみませんアセアセ図々しくて…)

という文字が…

 

 

最初は「奇跡」という言葉に

恥ずかしさとプレッシャーで

引いていた私も滝汗タラー

 

 

マナティさんの

熱いプロ魂に乗っからせて貰い

一つ、自分の殻を

破る気持ちで

 

アメブロ新バージョンの

船手でございます♡

 

今回は、夫の癌闘病が続く中

少し自信を失いかけていた私を

 

奮起させてくれた

 

マナティさんの

ブログのカスタマイズキラキラ

 

製作依頼し正解でしたグリーンハート

 

2020年8月 敦賀市着付け教室 裕子さんより

なおこさんなら自分の想いをカタチにするのに相談しやすいと申込み

ブログカスタマイズでは大変お世話になりました。

どんな教室にしていきたいか再考することができて明確化しました。

web苦手な私に、丁寧にお付き合いくださったこと感謝しています。

本当に"寄り添うwebデザイナーさん"です。
ありがとうございました!

 

 

2020年9月 小顔整顔サロン さゆりさんより

 

自分でカスタマイズをしていましたが

訪問者が増えてプロに頼んでしっかり整えたいと考えておりました

いいね やコメントをよく下さるのでなんとなくお知り合いに

なった気がしました。

最近腕を上げられたなと感じたので

丁度いい機会だと依頼しました。

 

ヒアリングではプロならではの視点でなるほどと感じました。

マナティさんはブログの印象より仕事デキる人です。

 

2020年10月 腸もみサロン 敬子さんより

 

実際にはお会いしたことはないのですが

彼女のブログから

Webデザイナーとして

新しい自分と人生を切り開いていることは

よく伝わっていましたし

信頼できると思える方なので

腸もみのサロンを立ち上げる時

なおこさんにブログのカスタマイズを

お願いしました

 

 

半年経って、今回

写真の差し替えをお願いしたら

更に腕を上げた彼女は

また一段と綺麗に

カスタマイズしてくれました(^-^)

 

 

起業などでWebサイトを整えたい

方におすすめします!

 

2020年10月 共感セールストレーナー 妙子さんより

 

なおこさん、
先日はステキな名刺を納品いただき、
ありがとうございました。

わたしもまさか、
SNSでつながった方に名刺作成を
お願いするとは、
コロナ以前では考えられませんでした。

なおこさんのブログを拝見し、
色使いや構成、
ステキだな~と毎回、
楽しみに拝見させていただいていました。

新しくスタートした仕事、
どこに名刺作成をお願いするか…
すぐになおこさんが、
思い浮かびました。

本当に
無理なお願いにもかかわらず、
スピード対応、

丁寧対応
確実対応
のお姿には学ばせていただくことが
多かったです。

予想を超えた感動の
出来栄えでした。

この名刺で、
仕事で勝負いたします。
ありがとうございます。

 

2020年10月 マヤ暦アドバイザー EMIさんより

 

もうね

本当に依頼してよかったなぁと

思います

 

カスタマイズ前の

ヒアリングシートで

自分自身のブログに対しての

気づきやヒントももらえて🎵

私の頭の中もカスタマイズ

してもらった感じです(笑)

 

コンセプトやターゲット層のアドバイス

をいただき自分ではついつい欲張って

ターゲットを絞らずにいたところを

的確なアドバイスを頂いたことにより

どんなお客様に向けてブログ発信した

ら効果的かイメージしやすくなりました

 

 

2020年11月 アロマサロンCiel ひろみさんより

 

ブログを整えたいのは以前から思ってました。

でもwebに疎いのでどこから手をつけたらよいかわからず悩んでました。

 

ヒアリングでは改めてコンセプトの見直しやターゲット先など

視覚化、言語化してみて改めて再認識できてよかったです

 

なおこさん自身が起業して日々努力されてる姿にはいつも感銘を受けました

また今までのお仕事をみてこちらに寄り添ったものを作り上げてくれると思い依頼しました。

希望どおりナチュラルで優しい感じのヘッダーで大満足しています。

センスも素敵です(^-^)

 

2021年3月 ライフスタイルリフォームコーチ えりこさんより

 

もともとパソコン作業は得意ではないのと、

本業も忙しく時間がなかったため、

副業用のブログカスタマイズはプロに

お願いすると決めていました

 

こういうのは

プロにお任せするに限りますね!

 

自分でやったら

いったいいつになったのやら💦

 

いやいや、このレベルのものは

いつまでもできなかったでしょう

 

苦手は手放して得意な人に任せる

 

なおこさんのカスタマイズ制作事例の

作風が好みだったので

お願いすることにしました。

 

私の意図や色の好みを理解して

作ってくださり満足しています。