「起業」という言葉に特別感を持っていませんか?
私もその一人でした
ですが、よーく考えてみたら街の豆腐屋さん
本屋さん電気屋さんetc
これらも”起業している”事業なんですよねえ
そう考えればとっても身近です
こんな私でも起業できますか?
これは以前の私がよく質問していたことです
答えは「Yes」
起業は誰でも始められます
但し、
自分で決めたことを粛々と実行し継続していく
ことが必要なんですよね
言葉にすれば簡単だけど。。
これがむつかしいですよね![]()
だってぇ集客できるのかな?
反応なくて凹む
やっぱ失敗するんじゃ??
ご参考までに今働いている会社の
社長のお話します
社長は経営して40年のベテランです
多くは語りませんが事業でも私生活でも
数々の困難を乗り越えてこられてます
性格は明るく前向き自分大好きです(笑)
やっぱり一般の会社員とは根本の考え方
が大きく違うと感じる点は
いつでも
10行動したうち2くらい
進んだらいいわ、な感覚なんですよ〜
つまりは失敗して当たり前という考えなのです
だから驚くくらいの速さで決断するし
どんどん投資していきます
一般人に金銭面での失敗する余裕はあまり
ないのですが
他のことでできることは沢山あるはず
私も何度も立ち止まってますが、そんな時は
目の前のひとりを大切にすることから
始めてます
さあ、悩んでいる時間は勿体ない
とにかく小さなことからステップ踏んでいこう♪
\ブログ発信も立派な行動です/



