Web活用で心豊かな

アラフィフライフを応援したい
ひとり起業webサポーター
松田なおこです

プロフィールはこちらから

 
 

 

 

2021年7月3日(土)ZOOMオンライン

でこちらの講座を開催しました

 

 

 

 

 

 

なおこ
 
LINEリッチメニューをご存知ですか?

 

 
公式ラインの下部分でよく見るアレです
 
 
 
 
 

 

ボタンを押すと

自分のブログやSNSに飛ぶ

親切なご案内メニュー一覧表

 

 

 

これを設置してから訪問者が増えたよラブラブ

というお客様の声を聞きました

 

 

 

「へえ、ほんまですかぁ」びっくり

 

 

 

そう伺いつつも自分には

必要性を感じなかったので

ずっと設置せずにいました

 

 

 

いえ実はですね、正確に申し上げると

 

 

 

このリッチメニューってやつ

 

 

 

邪魔じゃんダウンダウン

 

と感じてたのが本当の理由でした

 

 

 

 

こんな画面の半分も覆われていたら

肝心の文章が読みにくくて仕方ない

 

 

 

 

でも最近やっと私気づきました

 

 

 

 

下の小さな三角部分をタップすると

リッチメニューは隠れるのねびっくり上差し

※赤丸部分のことです

 

 

 

なーんだ(笑)

 

 

 

じゃあ私も設置してみよ、と

なったわけです

 

 

 

こんなんで私WEBデザイナーと

名乗っておりますおいで

 

 

 

ノンデザイナーさんでも

簡単操作でセンス必要なしの

大人気デザインツール

Canvaを使うと綺麗に早く

仕上がりますよ♪

 

 

 

「LINEリッチメニューの作り方

教えて欲しい」

と何度かリクエストもらっていた

ので今回開催します

 

 

 

講座では画面を共有しながら

使い方を丁寧に分かりやすく

説明して進めていきますので

パソコン苦手さんでも大丈夫ですよ!

 

 

 

当日はこちらのデザインを

作成予定です↓↓

 

 

 

 

 

写真やアイコンマーク、色、文字は

あとでご自身で自由に変更出来るので

 

 

自分オリジナルのデザイン

なります

 

 

 

特典で事前にリッチメニュー作り方の

PDF資料もお渡ししますね上差し音譜

 

 

 

だから当日も講座後も資料を見ながら

安心して作成できます

 

 

 

リッチメニュー今まで気になっていたけど

難しそうで設置を諦めていた方

 

 

 

お申し込みお待ちしていますウインクキラキラ

 

 

 

今回もクリックしてもらうための

大切なデザインのコツやポイントを

講座でいくつかお伝えしたい

と思っています

 

 

 

一度作り方が分かると他のデザインでも

応用が出来ますね

 

 

 

小規模デザインは自分で作れるように

なりたい起業家さんにおすすめの

Canvaデザイン講座は毎回大好評です

 

 

 

是非この機会をお見逃しなく!!

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

2021年7月3日(土)10時〜12時

ZOOMオンライン

「Canvaでつくろう

LINEリッチメニュー作成講座」

 

早割価格3,300円(税込)

 

 

集客デザインでお申し込み率が上がる

LINEリッチメニュー作成講座に

 

今すぐ申し込む

 

 

お申込フォームにご記入いただくと

当日講座のzoomアドレス、

作り方資料、事前にご準備

いただきたいことやお支払い方法など

の詳細をお送りします。

 
 
 
 
 
 

 

個人レッスンしてます。詳細クリックしてね下差し