やっと、動けるようになったので、夫婦水入らずの旅行はもう、なかなか無いだろうし、主人も妊婦介護で疲れてるだろうと労って、癒されて欲しく、旅行企画を提案


つわりの時期に気晴らしに旅行ガイドブックでシュミレーションしていたので、すぐに計画が立ちましたニコニコ


普通の体でないから、マッタリのんびりと下見な感じでしたがゆっくり出来ましたニコニコ


淡路島へ行って来たのです音符
海の幸を堪能し、潮騒を聞き、海の傍のホテルから朝は朝日を晴れ満喫しましたニコニコ

朝日晴れはデジカメで撮ったので(機会があったら、アップしますニコニコ)


<一日目>

朝はのんびり出発し、洲本ICで降りて、「松葉寿司」という寿司屋でランチ



「イングランドの丘」soon「淡路島牧場」soon宿泊先「海月館」と巡りました。

「イングランドの丘」は花畑あり、動物あり、お野菜採り体験が出来る所ですニコニコ

私達が行った時はお花はまだでしたニコニコ
広い所ですが子供にも良い経験をさせてあげられそうなメルヘンチックな素敵な所

「淡路島牧場」は入場無料!

乳搾り、ミルクあげが有料で出来ますニコニコ
ポニーにも乗れて、まったり、のんびりと見られる小さな牧場という感じ

お子様は大喜びだと思いますニコニコ

牛乳試飲もありましたニコニコ


ホテルのお料理も鯛、アワビ、サザエ、伊勢海老、鯛飯、ステーキ…と豪華な料理コースにしましたが安いと思いますニコニコ

海を一望出来、露天風呂からも海を見渡せて良い所でした音符


<二日目>

朝は日の出前に目覚め、日の出晴れを見ました。

二度寝して、朝風呂に入り、朝ごはん
のんびりとしてチェックアウト


由良の橋立を展望台から見渡しました。
大砲の模型?やら、防空壁などがあり、歴史を感じる場所でもありました。

展望台を後にし、由良soon「たこ煎餅の里」と隣の「赤い屋根」という直売所で果物と野菜を調達soon帰宅家

こんなのんびりペースな旅行でしたニコニコ

見る所は沢山あるので、次回はちびちゃんと満喫したいと思います音符